最終更新日:2025/4/24

北星ゴム工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • タイヤ・ゴム製品
  • 自動車・自動車部品
  • 化学
  • 建材・エクステリア
  • 商社(建材)

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
営業職は、技術職や製造職での研修を通して、社内の横のつながりを構築できることが魅力。スムーズなコミュニケーションが、よりよい製品づくりにつながっています。
PHOTO
技術職は自動車関連のゴム製品をメインに、建材関連のゴム製品も数多く取り扱っているため、理系学部の方はもちろん、建設系の知識も生かせます。

募集コース

コース名
総合職【技術職・生産管理職・営業職・生産管理事務職】コース
技術職または生産管理職・営業職・生産管理事務職への配属となります。
入社前に必要な資格はなく、入社後に必要な資格などを都度取得していただきます。その際にかかる費用などはすべて会社がバックアップします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職

弊社の高い技術力のシンボルが、食堂棟の窓ガラスです。ゴム部品があるからこそ、そのガラスが保持されていることを視覚的に知ることができます。ぜひご覧ください。
技術職は、生産技術課内で約半年かけてCADの使い方や図面の読み方、ゴムの知識などを学んだ後、正社員として登用。建物内に使われる部品や、自動車のドア周りのパッキンなど、さまざまな分野のゴム製品を設計するほか、製造後に性能評価の試験も行います。
さらに、低コストかつ高品質な製品づくりを追求しなければいけないため、既成概念にとらわれないアイデアや飽くなき探究心、優れたコミュニケーション能力が必要とされます。

配属職種2 生産管理職

作業の安全確保、品質、生産性、納期、在庫などを管理していく業務です。先輩や上司のもとでモノづくりの基礎を学び時間をかけて教育していきます。技術部門や営業部門とも常に密接に関わっており製造工程において大変重要な役割を担います。

配属職種3 営業職

2週間の研修後、製造職や技術職などで半年から1年ほど研修を行います。その後、営業職に配属され、上司とともにお客様を訪問するOJT研修によって仕事を覚えていきます。通例では、入社1年半から2年目に1人でお客様を訪問するようになり、先輩や技術職、製造職の社員と協力しながら仕事を進行する形に。ルート営業を中心に、お客様のご要望に応えるだけでなく、付加価値をつけた提案も行います。

配属職種4 生産管理事務職

工場では生産のサポート(主に製品の発注や在庫管理データ出入力)を行ないます。
営業職のサポートでは顧客との納期調整や受発注管理を行ないます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

技術職・生産管理職・営業職で募集対象が異なります。
なお、既卒者は経験に応じます。

技術職 → 理系大学院生・理系学部生・文系大学院生・文系学部生・高専生

生産管理職→理系大学院生・理系学部生・文系大学院生・文系学部生・短大生・専門学校生・高専生

営業職 → 理系大学院生・理系学部生・文系大学院生・文系学部生

生産管理事務職→理系大学院生・理系学部生・文系大学院生・文系学部生・短大生・専門学校生・高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 技術職・生産管理職・営業職・生産管理事務職 各1~2名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了(営業職)

(月給)234,200円

203,000円

31,200円

大学院了(技術職・生産管理職・生産管理事務職)

(月給)203,000円

203,000円

大学卒(営業職)

(月給)228,660円

198,000円

30,660円

大学卒(技術職・生産管理職・生産管理事務職)

(月給)198,000円

198,000円

高専・短大・専門卒(技術職・生産管理職・生産管理事務職)

(月給)180,000円

180,000円

固定残業制度あり
なお、固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
既卒者は最終学歴に準じて支給いたします。

  • 試用期間あり

試用期間は6カ月、労働条件に変更はありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代制度あり
 営業職のみ
 院了:31,200円(20時間)
 大卒:30,660円(20時間)
固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
営業手当が営業職にのみ一律支給です。

モデル月収例 (例)営業職大卒給与
【本社】:228,660円 ※一律営業手当(固定残業代20時間分)30,660円を含む
【東京・大阪・愛知】:259,320円 ※一律営業手当(固定残業代20時間分)30,660円含む
なお、固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 通勤手当、交替手当、営業手当、家族手当、勤務地手当、役職手当、住宅手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月12月)
年間休日数 115日
休日休暇 自社カレンダーによる週休2日
GW、夏季、年末年始、年次有給、慶弔
※年間115日
お正月やゴールデンウィーク、お盆休みといった長期休暇は1週間程度に設定されていますので、しっかり休むことができます。
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 富山
  • 愛知
  • 大阪

技術職、生産管理職は富山本社の配属となります。
営業職は富山本社/東京営業所(港区芝浦)/大阪営業所(中央区北浜)/名古屋営業所(中区大須)いずれかの配属となります。

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    ※営業所は9:00~18:00の実働8時間勤務となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 北星ゴム工業(株)
〒938-0054
富山県黒部市岡362-14
TEL:0765-52-0001
総務部 上野、中
URL https://www.hokusay-rubber.co.jp
E-MAIL recruit_@hokusay-rubber.co.jp

画像からAIがピックアップ

北星ゴム工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン北星ゴム工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北星ゴム工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
北星ゴム工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ