予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名売買テナント資産運用部
仕事内容資産運用の提案
物件を所有されているオーナー様は空室になったお部屋にいかにして入居して頂くか、また建物を維持・管理をしていくかということに 悩まれています。そのようなオーナ様に対し、空室解消のための提案を行ったり、建物の維持・管理のためのご提案を行い、オーナー様とともに考えていく事が私の仕事です。当然空室が決まらないことに苦言を頂くこともありますが、リフォームをしてきれいにしたり、家賃が周辺と不相応になっていれば家賃の変更の提案、建物を長持ちするよう外壁の塗装を行って頂いたりと様々な角度から提案を行い、 お持ちの資産が順調に運営できるよう、日々オーナー様とご相談させて頂いています。
オーナー様の物件運営を共に考え、共に対策を練った空室にお客様が入居し、感謝されることがこの仕事での醍醐味ではないかと思います。オーナー様と人間関係を作り、自分の提案に耳を傾けて頂けるように日々いろいろな話をさせて頂いております。ある物件で、長年入居していた人が退去し、大幅なリフォームが必要なお部屋の改修を、オーナー様と相談していた際に「内容も金額もあなたに任せるから入居者にとっていい部屋にしてください」と全面的にお任せいただけた事はプレッシャーでもありましたが、とても信頼を頂けたことに対して嬉しかったことを覚えています。
★若い世代も多く自分の意見が取り入れられやすい環境★もともと前職が建設業に勤務していた関係で不動産にも興味があったのですが、働いている社員が同年代でたくさんいた事や創業社長の熱意ある勧誘に惹きつけられ、入社を決意しました。この会社は若い世代が多いこともあって新しい取り組みに対し、柔軟であることもあり、自分の意見が取り入れられやすい環境であることが何より魅力です。年に一度、社員全体が集まり、総会があるのですが、その際に社員が選ぶ年間MVPという表彰式があり、縁の下で頑張っていた社員がこういう機会に表彰されるというユニークな企画があるのも好きなところです。
土地やマンションの売買を経て、賃貸アドバイザーを1年行い、店長に就任、その後サービス部に異動し部長就任、営業統括部長、現在は売買テナント資産運用部に所属。