最終更新日:2025/3/26

国際協商(株)【日本空港ビルグループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 空港サービス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
空港という華やかな場所で、自分が見つけた品を販売する同社のビジネスはまさにやりがいにあふれている。先輩たちが支えてくれるから、知識面もしっかりと身につけられる。
PHOTO
自ら率先して行動する人材に対しては、周囲も手厚くサポートをしてくれる。多くの人とのかかわりを楽しみながら、チャレンジできる人材を同社は求めている。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■営業部門

全国各地の空港内の一般売店及び免税売店への提案営業に携わります。
基本的には羽田、成田、中部、大阪、福岡の5営業所の配属となり、それぞれの担当エリアの空港の店舗に対して、食品、雑貨、アクセサリー、洋酒、嗜好品、ブランド品、化粧品など多彩な商品を提案していきます。また、海港内のショップ、高速道路のサービスエリア、市中の免税店・ドラッグストアなど、空港の枠を超えたお客さまの開拓にも勤しんでいます。

<主な業務内容>
・空港内店舗への営業
・空港外での催事の企画・実施
・市中の空港型免税店への営業
・提案商品の開拓
・空港外販路の開拓(家電量販店・大手総合スーパー、百貨店、SA等)
・空港限定商品のメーカーとの共同開発
・空港内のロビー・ラウンジ・ショップ・オフィスなどの設備の仕入・設置

日々の注文対応のみならず、店舗内の売り場づくり、新規商品の提案なども手掛けながら、広い視点でお客さまに貢献を果たします。

■下記の部署もございます。
◎外商課
首都圏における市中販売店への営業に特化した営業を行います。

◎施設サービス課
空港内のショップやオフィスに什器や家具などを提供しています。

◎商品課(一課・二課)
メーカーとタイアップでの限定商品の企画・開発、取扱商品のチェック、輸出業務など多彩な業務を手掛けています。

◎業務課
営業部内全体の数値管理、物流関係の調整を担います。

※定期的に面談を行いながら、異動も行っていきます。

【新人研修について】
約2か月の新人研修を行います。社会人マナー研修、地方拠点を含めた営業所でのOJT研修、グループ会社の物流視察、販売ショップでの販売研修、救急救命講習、社会人としての資産形成セミナーなど、多彩なメニューを用意しています。

配属職種2 ■管理部門

総務、経理、IT 、その他関連業務などを通して、会社の土台を支えていく部門となります。

◎総務課
人事、労務管理、会社行事などを総合的に担っています。

◎経理課
経理は、企業の日々のお金の流れや取引を管理する役割を担っています。

◎IT推進課
情報技術(IT)の導入や活用を促進し、組織内で効率的な販売戦略を推進しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

会社説明会は5月12日・13日・14日を予定しております。
応募など詳細につきましては追って連絡させていただきます。
会社説明会の参加(必須)、履歴書提出、適性検査受験をもって一次選考とさせて頂きます。
選考フローに関しては、会社説明会にてお伝え致しますのでエントリーをしてお待ちください!

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ・書類選考
・適性検査
・1次面接
・2次面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月 四年制大学・大学院を卒業・修了見込みの方。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 当社規程に基づき支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)252,380円

252,380円

  • 試用期間あり

入社後3か月
本採用時と労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・住宅手当
・資格手当
・通勤手当
・超過勤務手当 ほか(当社規程による)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 121日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険/各種完備

諸制度/
・団体生命保険
・財形貯蓄制度
・従業員持株会
・退職金制度
・グループ企業年金基金
・グループ共済会(社員旅行、保養宿泊施設・レジャー施設などの利用補助制度等)
・グループ社員寮完備
・社内研修
・通信教育制度
・育児休暇制度
・介護休業制度 など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 千葉
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

問合せ先

問合せ先 〒144-0041
東京都大田区羽田空港三丁目3番2号
東京国際空港第1旅客ターミナルビルB1F
国際協商(株) 総務部 人事採用担当
TEL:03-5757-8311

画像からAIがピックアップ

国際協商(株)【日本空港ビルグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン国際協商(株)【日本空港ビルグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

国際協商(株)【日本空港ビルグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
国際協商(株)【日本空港ビルグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ