最終更新日:2025/4/15

トーカロ(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • ガラス・セラミックス
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系

変化を恐れず挑戦する

  • 岸野 翔太
  • 2019年入社
  • 24歳
  • 経営学部 経営学科
  • 経理部 財務課
  • 資金繰り・与信管理等

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名経理部 財務課

  • 仕事内容資金繰り・与信管理等

現在の仕事内容

資金繰りや与信管理に関する業務を中心に担当しています。
資金繰りは資金ショートを起こさないように先々の入出金計画を事前に立てることです。定常的な入出金や設備投資状況など様々な情報が必要となるため、日頃から重要な情報を逃さないように関係者とのコミュニケーションや会議資料等に目を通すことを大切にしています。また、計画と実績値の差異を分析し、より精度の高い資金繰りができるよう改善も行います。
与信管理は取引先の信用力や動向に応じて取引額等を調整し売掛債権を確実に回収できるようにすることで、営業担当者のフォローや情報共有が欠かせません。
会社の資金を扱う重要な仕事ですが、大きなやりがいを感じています。


今後の目標

まずは会計や税務に関する理解を深めて、担当業務の質向上や自分なりの付加価値を加えられるようにしていきたいです。
また、昨今は上場区分の見直しやESG意識の高まりなど社会情勢の変化が目まぐるしく、企業にはより充実した情報開示が求められるようになってきています。経理として何ができるのかを考え、自分の成長チャンスと前向きに捉えて日々の情報収集や他部署との連携などを深めていきたいと思います。
一方で、仕事一辺倒にならないように業務の効率化も図って、プライベートも充実させていきたいです。


オフの過ごし方

食べることが好きなのでYouTubeの料理動画を参考にして自炊したり、時々口コミで評判の良いお店に行ったりしています。
ガジェット系にも関心があり、気になったものがあるとよく家電量販店で実物を見て買った気になったりしています。
最近は読書も始めました。飽き性な私ですが、マイペースに続けていきたいと思います。
また、事務職は運動不足になりがちなので、散歩や筋トレで体を動かしてリフレッシュすることも意識しています。


会社の雰囲気

アットホームな温かい雰囲気の会社で、若手からベテランまで万遍なく在籍しているため誰でも馴染みやすい環境だと思います。
部署や役職による隔たりも無いため、風通しよくやり取りできています。
分からないことなどがあっても丁寧に教えていただけたり、困っていると手を差し伸べてくれたりと面倒見の良い人、会社を大切にする人も多い印象があります。


学生へのメッセージ

自分が知っている会社はほんの一握りで、全く知らなかったところに活躍できる会社や仕事が隠れている可能性があります。そのため、特定の業界や業種にこだわらずに様々なことに興味を持ってほしいと思います。
また、決算書を公開している会社であれば是非内容を確認してみてください。数字から企業の実態や課題が見えるため企業理解が深まります。
トーカロは理系・文系問わず活躍できる場が広がっています。興味を持たれた方は気軽に会社説明会などに参加してみてください。
就職活動は大変なことも多いですが、自分の力を信じて納得がいくまで挑戦してください。


トップへ

  1. トップ
  2. トーカロ(株)【東証プライム市場上場】の先輩情報