最終更新日:2025/4/2

トーカロ(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • ガラス・セラミックス
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
兵庫県
資本金
26億5,882万円
売上高
連結:467億円/単体:379億円(2024年3月期)
従業員
連結:1,389名/単体:889名 (2024年3月31日現在)
募集人数
16~20名

3月WEB受付中!日本の産業基盤を支え、さらなる発展を続けるトーカロ!

  • 積極的に受付中

◆-Welcome to Tocalo Recruiting Pages-◆ (2025/03/13更新)

伝言板画像

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
      トーカロのページへようこそ!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

こんにちは、トーカロ(株)です。
当社は東証プライム上場の「溶射」を専門としたメーカーです!

この度は当社ページにアクセスいただき、
誠にありがとうございます!

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    溶射などの表面改質を主体とする金属加工業で、技術・サービスの創出を目指しています。

  • 技術・研究

    独自の溶射技術の他、化学反応や物理的効果を利用した皮膜形成技術についても研究開発を進めています。

  • 制度・働き方

    休日休暇や福利厚生が充実しており、時短勤務や産休・育児休暇の実績もあり働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
神戸市に本社を構え、同県内にはマザー工場となる明石工場が位置し、研究所も隣接。社会に欠かせない存在となってより良い未来を考え続ける――それが私たちの使命です。
PHOTO
新卒社員全員を対象とする工場や研究所での現場研修など、入社後の研修も充実。配属後も現場でOJTを行い、一人前になるまでしっかりとサポートします。

溶射をはじめとする高度な表面改質技術を通して、あらゆる産業の発展に貢献

PHOTO

「皆さんには、自分のやりたいことを正確に見つめ、自分らしさを大切にしながら、目標に向かって努力を続けてほしいと思います」/代表取締役社長 小林和也

溶射を中心とする表面改質の分野で高い技術力を誇る「トーカロ」。溶射とは、金属やセラミックスなどの微粒子を、製品や生産設備といった加工対象物の表面に吹き付け、耐摩耗性や耐熱性、電気絶縁性など、さまざまな特性を持つ高性能皮膜を形成する技術のこと。一般にはあまり知られていないニッチな分野ですが、実は世の中になくてはならない技術であり、半導体から鉄鋼、航空機、農業、医療まで、あらゆる産業分野で適用されています。

当社の一番の強みは、お客様の要望を引き出し、時には顕在化していない課題をも発見しながら最善最良の提案を行う「サービス部門(営業)」と、お客様のニーズを叶える新技術を生み出す「研究開発部門(技術開発研究所)」、多種多様な材料とプロセスを組み合わせて高性能な製品を形にする「ものづくり部門(工場)」が連携し、お客様の課題解決に向き合っていること。お客様の満足を追求することを通して、快適で豊かな社会の実現に貢献しています。ただ単に売上や規模の拡大を狙うのではなく、絶対にないと困る、社会に必要不可欠な存在をめざす――その姿勢は、これまでもこれからも変わることはありません。

ですから、当社では、これがやりたいという社員の意欲や挑戦をとことん応援します。私自身も現場の最前線で研究開発と製造を経験し、どうすれば新しい技術や製品を生み出すことができるのか考え続けてきました。その中でも、液晶パネルの製造装置に使われる静電チャックを作り、今現在も稼働している生産体制の基礎を整え、テレビの大型化に貢献できたことは特に印象に残っています。

そんな私から皆さんに伝えたいのは、できるだけ早いうちに、自分のやりたいことをしっかりと見極めてほしいということ。やりたいことが見つかるタイミングは人それぞれかもしれませんが、自分のやりたいことを正しく分析できれば、自分には今、何が必要で、何をすべきかが正確に捉えられます。ですから、皆さんには、自分のやりたいことを自分で見つけ、それに向かって突き進むことができる人材になってほしいと期待していますし、そういう人材が活躍できる環境をこれからも守り続けていくつもりです。
(代表取締役 社長執行役員 小林和也)

会社データ

プロフィール

■当社の一番の強みは、技術力の高さとその適用範囲の広さです!

トーカロが手掛けているのは、金属や非金属などの素材表面に金属、セラミックスなどを原料として用いて成膜し、
・摩耗に強くする
・腐食に強くする
・導電性を向上させる、絶縁性を持たせる
・滑りやすくする、滑りにくくする…
当社の溶射技術は、高硬度・高融点の金属やセラミックスなどを高温で溶融させた微粒子を吹き付けることによって加工対象物の表面に新しい高機能皮膜を形成する技術であり、様々な産業分野に適用されています。また、溶射以外にも、化学反応や物理的効果を利用した皮膜形成技術があります。お客様が抱える課題・問題は千差万別です。だからこそ、トーカロはあくまでも現場密着に基づく提案営業にこだわり続けています。それを支えているのは、常に新皮膜の可能性を検討し新たな技術に挑戦し続ける研究開発主導型の企業姿勢です。

■トーカロの技術開発力を支える世界トップレベルの研究体制!
当社の社是は“技術とアイデア”という言葉から始まります。既成概念にとらわれない自由なアイデアを形にする技術開発力、それがトーカロの原点です。当社は、溶射技術開発研究所を有しており、トーカロの技術開発を支える中心的な役割を担っています。将来を見据えた先行研究、顧客ニーズに即した商品開発を進め、技術・製造・販売と連携しながら、世の中に無くてはならない技術・サービスの創出を目指しています。

■素直で若いチャレンジャーの集まる当社で活躍してみませんか?
当社は「研究開発主導型企業」であり、1.新プロセスと新皮膜開発力の強化、2.社変化把握と産学連携推進、3.営業連携による顧客情報収集、4.グローバル展開と人材育成、以上4つの基本方針を今期の軸として、当社独自の技術とサービスを創り出し、世界をリードします。これには若い皆さんの柔軟な発想力と、失敗を恐れぬ行動力が必要不可欠です。現状に満足せず、さらなる高みへ向かってチャレンジする方を、お待ちしています!

事業内容
溶射などの表面改質を主体とする金属加工業

【溶射技術による金属加工】
減圧プラズマ溶射
大気プラズマ溶射
高速フレーム溶射
粉末式フレーム溶射
溶線式フレーム溶射

【特殊表面処理による金属加工】
WIN KOTE
CDC-ZACコーティング
TDプロセス
PTAプロセス(プラズマ粉体肉盛溶接)
PVDプロセス
Lite Force

PHOTO

溶射以外にも多数の表面改質技術を保有している当社。上記写真のTD-VC皮膜では、内面の死角部位も含めて一様な膜厚での成膜加工が可能です 。

本社郵便番号 650-0047
本社所在地 兵庫県神戸市中央区港島南町6丁目4番4号
本社電話番号 078-303-3433
創業 1951年、神戸市で東洋カロライジングエ業(株)として発足。
資本金 26億5,882万円
従業員 連結:1,389名/単体:889名 (2024年3月31日現在)
売上高 連結:467億円/単体:379億円(2024年3月期)
事業所 【研究所】
溶射技術開発研究所:兵庫県明石市二見町南二見14番地の3

【工場】
東京工場 行田事業所:千葉県船橋市行田1丁目1番1号
東京工場 鈴身事業所:千葉県船橋市鈴身町606番地5
宮城技術サービスセンター:宮城県黒川郡大郷町川内字北中別所21番11
名古屋工場:愛知県東海市名和町二番割下33番地3
神戸工場:兵庫県神戸市西区見津が丘1丁目5番
明石工場:兵庫県明石市二見町南二見14番地の1
倉敷工場:岡山県倉敷市児島宇野津2030-28
北九州工場:福岡県京都郡苅田町鳥越町1番48号

【営業所】
北関東営業所:群馬県太田市下浜田町1086-45 2階 
神奈川営業所:神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目14番20 光正第二ビル403
山梨営業所:山梨県甲府市丸の内3-32-11 住友生命甲府丸の内ビル5階
静岡営業所:静岡県富士市本市場411-1 富士王子ビル102
関連会社 日本コーティングセンター(株)
東華隆(広州)表面改質技術有限公司
東賀隆(昆山)電子有限公司
漢泰国際電子有限公司
TOCALO Surface Technology (Thailand)Co.,Ltd.
PT. TOCALO Surface Technology Indonesia
TOCALO USA, Inc.
社会評価 「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」認定
「くるみんプラス」取得
「えるぼし(みつぼし)」取得
平均給与 755万円
HP https://www.tocalo.co.jp/

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 29 1 30
    取得者 24 1 25
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    82.8%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.1%
      (140名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(社内外研修)、1~3年目研修、新任主任研修、管理職候補者育成研修、新任管理職研修、次長層研修、役員研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
eラーニング、各種資格取得支援
メンター制度 制度あり
約1年間の期間をOJTリーダーと先輩が仕事やプライベートの悩みを解決する為に、新入社員ひとりひとりに付いて、独り立ちをサポートする制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア・ドッグを導入し、社員の仕事を通じた継続的な成長を促すと共に、働くことの満足度の向上を目指しています
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、茨城大学、愛媛大学、大阪大学、大阪市立大学、鹿児島大学、関西大学、関西学院大学、北見工業大学、九州工業大学、京都大学、岐阜大学、熊本大学、工学院大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、島根大学、信州大学、千葉工業大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京理科大学、東北大学、香川大学、徳島大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、長崎大学、日本大学、兵庫県立大学、福岡大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、室蘭工業大学、山形大学、山口大学
<大学>
秋田大学、茨城大学、岩手大学、愛媛大学、大阪大学、大阪市立大学、岡山大学、岡山理科大学、鹿児島大学、関西大学、関西学院大学、北見工業大学、九州工業大学、京都大学、岐阜大学、熊本大学、甲南大学、神戸大学、埼玉大学、佐賀大学、芝浦工業大学、下関市立大学、信州大学、千葉工業大学、中央大学、東京大学、東京理科大学、東北大学、香川大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長崎大学、名古屋大学、西日本工業大学、兵庫県立大学、佛教大学、北海道大学、室蘭工業大学、山口大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
明石工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   19名  15名   36名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 22 5 27
    2023年 25 11 36
    2022年 12 3 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 27 0 100%
    2023年 36 0 100%
    2022年 15 1 93.3%

先輩情報

好奇心忘れずに
中嶋 和輝
2020年入社
工学部
品質管理課
現場トラブル対応・新規検査装置立ち上げ
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp9113/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

トーカロ(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコントーカロ(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トーカロ(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
トーカロ(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トーカロ(株)【東証プライム市場上場】の会社概要