予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
シンクタンク研究員として、高度な専門性・スキルによりお客様と社会の課題解決に貢献します。案件(プロジェクト)ごとにチームを編成し、プロジェクトリーダー指示のもと、各種調査研究、データハンドリング、解析・分析、資料・報告書作成を行います。またお客様への企画提案や、協力会社を含めたプロジェクト全体の進捗管理など、幅広い業務に携わります。
マイナビよりエントリー
※予約リストに追加すると3/1に自動的にエントリーできます。 (2/28の23時59分までは企業に個人情報は提供されないため、予約リストへの追加・削除は自由にできます)
1.マイページ登録2.応募書類提出(マイページよりエントリーシート提出)3.書類選考4.1次選考(個別面接/適性検査/履修履歴データ提出) ※部署・分野により、ご案内が前後することがあります。5.2次選考(プレゼン面接※1/論理思考課題※2) ※1 研究内容・論文構想等に関するプレゼン+質疑応答 ※2 数理システム事業部で選考の方は、論理思考や疑似コードについての課題プレゼンを選択可の場合あり6.最終選考(個別面接)7.内定通知<補足事項:2次選考について>・同意いただける場合のみ、面接を録画させていただく場合があります。・録画データは面接官が公正かつ正確な判断を行うための補助資料としてのみ利用します。・録画データは面接から1週間後に完全に削除します。なお、目的外の利用はいたしません。
当社の事業分野とご本人の適性・志向を踏まえた「マッチング選考」をコンセプトとしております。そのため、場合によっては2次選考が複数回になるなどプロセスが変則的になることがあります。
大学、大学院卒業見込みの方(2026年3月卒業見込みの方)大学、大学院既卒の方(2024年3月以降卒業の方)
大学(学部)卒
(月給)261,000円
261,000円
大学院(修士)了
(月給)283,800円
283,800円
大学院(博士)了
(月給)319,400円
319,400円
※上記に加え、当社制度に則り10,000円が追加支給されます。(2024年10月時点)※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
試用期間3カ月あり(待遇の変更なし)
<退職金・年金制度>退職金制度確定拠出年金制度(選択制ライフプラン制度)<出産・育児支援制度>出生前健診休暇産前産後休業・育児休業配偶者の出産休暇育児勤務(時短フレックス勤務、在宅勤務)家族の看護・介護休暇<その他福利厚生制度>選択制社宅制度財形貯蓄制度慶弔休暇制度三菱総研グループ持株会(奨励金あり)三菱総研グループ団体保険外部福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)無料飲料水/コーヒーサーバー
入居ビルの指定された喫煙スペースに限り喫煙可
転勤なし
■フレックスタイム制 【フレックスタイム制】 標準労働時間(1日):7時間30分 コアタイム:10:30~15:30 フレキシブルタイム:5:00~22:00 備考:休憩時間12:00~13:00■裁量労働制 【専門業務型裁量労働制】 みなし労働時間(1日):9時間15分 ※一定資格級以上で裁量労働制適用 ※上記はみなし労働時間(1日)