最終更新日:2025/3/7

(株)福島製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
福島県

仕事紹介記事

PHOTO
本社はJR福島駅から徒歩10分ほどの場所にあり、アクセス抜群。車で1時間圏内の場所には大自然が広がり、社員同士で出かけて親睦を深めることもしばしば。
PHOTO
各工程を自社一貫体制で行うため、チームの垣根を越えて連携することも多い。チームワークを発揮したクオリティの高いモノづくりが、信頼とリピート率の高さにつながる。

募集コース

コース名
営業職(福島市勤務)
当社は、地域に根差した100年企業として、「Fukushima」ブランドを世界に発信する大型機械メーカーです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

営業職として、当社製品の販売を担当していただきます。
グラブバケット事業においては、清掃工場やクレーンメーカーなど、また、電力事業においては、電力会社が営業活動の対象です。
既存顧客が約8割を占めるためルート営業が中心ですが、一部、新規開拓営業もあります。

<営業職の仕事の流れ>
・顧客との打ち合わせを通じて希望を伺い、販売計画を立案
・それをもとに製品の見積もりを作成し、受注が決まれば契約書を作成し売買契約を締結
・社内の技術職と連携しながら、納期までに製品を納品
・その後も、必要に応じてメンテナンスのための打ち合わせや対応を実施

【研修制度、資格取得支援制度】
・新入社員研修のほか、年度ごとにフォローアップ研修など各種教育研修を実施
・資格取得のための受験料、研修・講座などの受講料などは、会社が全額負担
・資格の種類によっては、資格取得後に報奨金を支給

【充実した福利厚生、働き方】
個々のライフスタイルやライフステージに合わせて柔軟な働き方ができるよう、フレックスタイム制度を採用しています。
社員の健康管理にも力を入れており、健康診断後の再検査費用の補助や、歯科治療費など医療費の一部を補助する制度もあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビからエントリーいただいた方には優先的に案内いたします。
    必要な応募書類を当社へご郵送いただくことで、応募完了となります。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーの規程欄へ記載してください。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 書類選考→適性検査・一次面接→最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、成績証明書、卒業(修了)見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

全学部全学科(文理不問)

募集の特徴
  • 一般職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 要相談
説明会・選考にて宿泊費支給あり 要相談

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院(修士)

(月給)217,000円

217,000円

4年制大学

(月給)210,000円

210,000円

短大・高専・専門学校(2年制)

(月給)178,000円

178,000円

  • 試用期間あり

入社3ヶ月間は試用期間。労働条件に変更なし。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、職務手当 ほか(会社規定による)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
その他、業績により一時金あり(2023年度実績3月支給)
年間休日数 123日
休日休暇 土曜日、日曜日、祝日 年間休日数123日
※土曜日は年2日稼働日あり。
待遇・福利厚生・社内制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

社員は全て禁煙。
社外関係者のみ喫煙室を利用可能。

勤務地
  • 福島

初期配属は福島市(本社)

勤務時間
  • 8:00~16:45
    実働8時間/1日

  • フレックスタイム制を選択可能(工場部門を除く)

    標準労働時間1日8時間
    ・フレキシブルタイム 出勤7:00~11:00 退勤15:00~22:00
    ・コアタイム     11:00~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)福島製作所 総務グループ 採用担当
住所:〒960-8054 福島県福島市三河北町9番80号
TEL:024-534-3146(代)
e-mail:saiyo@fukusei.co.jp
URL https://www.fukusei.co.jp/
E-MAIL saiyo@fukusei.co.jp
交通機関 ・JR東北本線 福島駅 西口より徒歩10分
・(自家用車の場合)駐車場あり

画像からAIがピックアップ

(株)福島製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)福島製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)福島製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)福島製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。