最終更新日:2025/4/23

ながの農業協同組合【JAながの】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 営業系
  • 金融系

お客様のために精一杯頑張ります!

  • K.T
  • 2018年入組
  • 獨協大学
  • 経済学部 経営学科 卒業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事

現在の仕事内容を教えて下さい

渉外業務を担当していますが、渉外業務はJAの金融事業における営業職です。地域にお住いの方のニーズに答えることや何か困っている場合の問題解決のため、お自宅に訪問し貯金やローンなどの金融商品の提案・年金受給請求のお手伝いなどをするのが主な仕事です。
他にも、月々の集金や窓口に来店できないお客様のためにご自宅へ訪問し、色々な手続きもしています。


JAながのに就職した理由は?

私がJAながのに就職した理由は、自分がこれまで育ってきた地域のために働きたいと考えたからです。
JAは「株式会社」とは異なり、「協同組合」です。株主への配当のために働くのではなく、JAながのを利用する方、自らが組合員となっていますので、その組合員やJAながの管内に住んでいる地域住民のために働いています。
このようなことから、JAながのならより地域に密着しているため、地域のために働けると思い就職しました。


仕事をする上で心がけていることは?

私はお客様の話をよく聞くことをとても大切にしています。お客様に最良の提案をするためには、今困っていることや求めていることを把握しなければなりません。それには、よく話を聞いて、とことん話をすることがとても重要だと思っています。


あなたの職場の雰囲気は?

私が所属する支所は、JAながのでも大きな支所になります。在籍している職員が多いですが、職員同士のコミュニケーションはとても良く、困ったことがあれば先輩や上司が丁寧にサポートしてくれます。
特に同じ渉外担当の職員とは、時には相談し合い、時には成績を競い合い、お互いのモチベーションを高めながら楽しく仕事をしています。


休日の過ごし方は?

テニスやフットサルを中心に、休日は体を動かしていることが多いです。
社会人になり、以前と比べて体を動かす機会が減ってしまい、体重が気になりだしたのがキッカケですが、出来る限り休日は、仕事と離れてリフレッシュし休み明けから全力で働けるように心がけています。


トップへ

  1. トップ
  2. ながの農業協同組合【JAながの】の先輩情報