最終更新日:2025/4/23

ながの農業協同組合【JAながの】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 営業系

苦悩の先にある「達成感を求めて」常に元気に!

  • S.Y
  • 2018年入組
  • 愛知大学
  • 地域政策学部 地域政策学科 卒業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事

現在の仕事内容を教えて下さい

支所で共済の窓口係を担当して日々仕事に励んでいます。基本的には窓口に来店される共済事業に関するお客様の対応と、その事務仕事になります。
窓口に来店されるお客様は、各種共済契約の掛金を支払いに来たり、入院や事故などの共済金請求の手続き、長期共済満期の手続き、自動車共済継続の手続きに来られますので、その対応と相談などをしています。
事務的な仕事は、掛金の収納処理や満期金の支払処理、共済契約の継続の電話案内などをしています。


JAながのに就職した理由は?

大学進学で地元を離れたことで、地元の良さを改めて感じ、長野で就職したいと考えました。また、地域について学ぶ学部でしたので、それを活かせる職に就きたいという思いもありました。
JAながのは、営農・経済・金融・共済といった事業を通じて地域に密着してより良くして行こうとういう思いがあると感じ、自分もそれに携わりたいと考えて就職を決めました。


あなたの職場の雰囲気は?

支所はとても賑やかです。とくに私の所属している共済は、いつも笑いが絶えない明るい職場です。
また、支所は飯山市にあり、私は長野市から通っていますが、地域の方は通勤の心配をしてくれたり、飯山の話を沢山してくれたりと、とても優しく接してくれてすごく働きやすい環境です。


休日の過ごし方は?

休日はラーメンが大好きなので食べに行ったりしています。また、「ワンピース」も大好きなので、家で読んだり、そのアニメを見たりしています。
他には、支所の先輩とスノーボードにも行こうと考えています。


就活中の学生にメッセージ

周りの仲間が内定が決まってくると、焦ってしまうと思いますが、自分は自分です。自分の将来のためですので、焦らないでじっくりと自分が納得できるまで活動して下さい。
就職活動は、苦しいことが続くことがありますが、頑張ったその先には楽しいことが待っています。皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。


トップへ

  1. トップ
  2. ながの農業協同組合【JAながの】の先輩情報