予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
国内製造拠点にて、技術(製造技術・品質管理・生産設計・設備保守)と管理(生産担当・資材管理・生産計画)分野の仕事を行います。また、国内の総合職(技術職)からインドネシア工場勤務(海外駐在職)へ一時駐在するキャリアパスもあり、国内と海外のジョブローテーションも出来ます!■例1:生産設計 …新規設備の導入や現行設備の設備変更を行います。 1、現地調査 現場で不良が起きているところや人手がかかっているところをみつけるため、 工場の見回りを行い、ヒアリングして改善点を調査します。 何人でどの位時間をかけているのかを数値化した後、設備を入れて自動化することで どの位人件費や材料費が減るのかをシミュレーションしていきます。2、メーカーとの打ち合わせ 設備導入にあたっては、既存の製品をもとに設備の仕様を変えるため 材料やサイズの変更を細かく打ち合わせする必要があります。3、試作、品質評価、設置 クリアした場合、いよいよ自社工場への設置を行います。 苦労して形にして製品が実際に組み込まれ稼働するのを見るのは大きな喜びです。■例2:設備設計…現行設備の改善・保守・点検を行います。 1、点検 機械が故障していないか、故障予兆はないか点検を行います。2、修理・部品交換 修理するだけでなく、部品交換が必要であればより耐久性を高くするために どの部品を使う事が良いのか選定を行います。 機械を直すことも仕事ですが、耐久性をより高くして長く使えるようにしたり、 細かな改善を行ったりすることで作業がスムーズになります。 トラブル回避や作業時の煩わしさを解消することで仲間からも感謝され、 仕事のモチベーションに繋がります。■例3:品質管理…製品品質の設計・検査を行います。1、製品品質の設計 新製品の品質リスクを事前に洗い出す仕事で、品質リスクを クリアするためにどんな試験をどんな基準で行うか設計していきます。2、品質試験の実施 物性試験、表面試験など様々な試験を行います。 当社製品の材料は「木材」つまり生き物なので試験毎に数字が動きます。 各規格を参考にしながら上限下限値設定するのが難しい部分でもあり 挑戦すべき大きなやりがいです。※ほかにも生産管理・資材管理など、たくさんの仕事があります!詳しくは説明会にて!
会社説明会
WEBにて実施
適性検査
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
複数回実施予定
内々定
※選考途中で疑問・不安解消のため先輩社員との個別面談を実施しております。(選考には一切関係ありません)
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、卒業後3年以内の方
※当社は職種別採用を行っておりますが、ご本人のキャリア形成のため 入社後は部門異動が発生する可能性があります。
(2025年04月実績)
総合職(技術)
(月給)223,000円
223,000円
※月給は学校種別問わず一律です。※下記手当は上記初任給には含んでおりません。 出張手当、時間外手当、通勤手当、役職手当
入社日より3カ月間(ただし会社が必要と認めたときは、試用期間を短縮し、または3カ月を限度として延長する場合がございます)期間中、待遇に変更はございません
各種社会保険完備、借上社宅(独身用)、従業員持株制度、退職金、財形貯蓄制度、育児休業制度、介護休業制度各種社会保険完備、借上社宅(独身用)、従業員持株制度、退職金、財形貯蓄制度、育児休業制度、介護休業制度
屋外に喫煙スペースあり
※原則、転居を伴う異動はありません。将来的に関連会社での勤務の可能性もあります →海外駐在職への異動となった場合はインドネシア勤務となりますが ご本人との合意のうえ異動を決定します。※国内外への短期・長期出張可能性あり。