最終更新日:2025/4/24

岡山放送(株)【OHK】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 放送
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
岡山県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
岡山・香川で今、何が起こっているのか?報道記者たちが正確に素早く、分かりやすくお伝えしようと日々取材しています。
PHOTO
イオンモール岡山5Fにあるミルンスタジオでは、日々の暮らしを豊かにする生活情報番組などを生放送で制作しています。

募集コース

コース名
【応募受付終了】総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合企画部門

社内のあらゆる部署と関わりをもつセクションで、会社のかじ取り役も担います。
社内へのサービス部門として、社内環境をより良くし、社員が気持ち良く働けるようにするセクションがあります。具体的には総務や人事、経理、秘書業務、さらに地域貢献活動などCSRの推進を行っています。
また、会社の経営方針を考え、会社の発展を目指す部署もあります。具体的には、中期経営計画の策定や予算の作成、経営企画の立案、グループ会社を含めた経営フォローを担う業務などがあります。
<部署>総務部・総合企画部・経営管理(経理)部・人事部

配属職種2 グループビジネス開発部門

主に「営業」「(番組やCMを決める)編成業務」「マーケティング戦略」などの役割を担っています。
テレビの「営業」は何を売っていると思いますか?正解は「時間(CM枠)」です。「テレビCMを活用し自社商品を売り出したい」というスポンサーのニーズに対して、自社の番組や商品を組み合わせ、最も効果の高まる企画を提案し、広告代理店などと共に形にしていきます。
また、どの時間帯にどんな番組やCMを流すのか、視聴率を分析しながら放送スケジュールを決めたり、番組のPRなども行います。視聴者やスポンサーのターゲット層が見ている時間を狙って放送することで、番組やCMの効果を最大限に発揮させます。
「マーケティング戦略」はテレビ局ならではのイベントを企画運営したり、スポンサーに対するフォローアップ企画の実施などを担います。
このほか、アプリやWEBコンサルティング事業を担う部署や放送データをプログラミングし番組やCMをスタンバイする部署もあります。
<部署>編成業務部・本社営業部・大阪支社・広島支社・東京支社営業部・四国支社営業部・マーケティング戦略部・IT戦略部・放送進行部

配属職種3 コンテンツ制作部門

視聴者の皆様に日々の暮らしを豊かにする情報をお届けしようと、番組やコンテンツの制作、プロデュース業務等を行っています。地上波放送のみならず、デジタルコンテンツの研究やイオンモール岡山と共同で運営する商業施設内のテレビ局「haremachiTV」の放送にも力を入れています。
さらに、情報を届ける責任ある企業として当社が今目指すのは「情報から誰一人取り残されない社会」の実現。30年続く手話付きのニュースコーナーや全国初、モータースポーツでの手話実況、障がいの有無に関わらず情報を平等に受け取ることのできる「ユニバーサル動画サービス」の考案などに取り組み、国内外から注目されています。
<部署>コンテンツ制作部・アナウンス部・デジタルコンテンツ部・情報アクセシビリティ推進部

配属職種4 報道部門

ニュース報道を行うセクションです。
主に岡山・香川で起こっている事件・事故や情報を日々取材し、視聴者に早く・分かりやすく・深堀してニュースを送り届けています。また、スポーツやドキュメンタリー番組も制作・放送しています。
さらに取り上げたニュースは地上波放送だけでなく、デジタルメディアでのローカルニュース配信や新しい配信技術の研究・取り組みも行っています。
<部署>報道部(四国支社含む)・デジタル配信部

配属職種5 技術部門

放送局のインフラを支えるセクションです。どんなに素晴らしい番組も、技術部門スタッフの力がなくては視聴者へ届けることはできません。ニュースやスポーツ中継などを放送するための準備や放送の対応、放送機器・機材の管理や保守、そして番組やCMを管理するスタンバイ業務などを行っています。無事故で正確な放送を持続させることが当社の放送クオリティにつながっています。また、社内の情報システムやネットワークの管理なども担っています。
<部署>技術統括部

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. ホームページよりエントリー

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月以上
選考方法 適性検査・面接・エントリーシート
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

1.2026年3月までに4年制大学を卒業、あるいは卒業見込みの方
2.2026年3月までに大学院を修了、あるいは修了見込みの方
上記のいずれかに加え、就業経験のない方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

全職種一律

(月給)229,012円

180,000円

49,012円

役割給(月給)180,000円
住宅手当一律40,300円
健康保険補助手当8,712円

※上記「住宅手当」「健康保険補助手当」は最低支給額であり、
 条件等に関わらず一律で支給されます。

  • 試用期間あり

試用期間は、4~9月
試用期間中は役割給5,000円減

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 1年目モデル月収例
役割給(月給) 180,000円+住宅手当52,200円+健康保険補助手当9,504円=241,704円
※住宅手当(独身・借家の場合)
諸手当 ◆休日勤務手当
◆深夜早朝勤務手当
◆通勤手当
◆家族手当
◆住宅手当
◆健康保険補助手当
◆支社手当(支社員対象)
◆帰省手当(支社員対象)
◆時間外勤務手当
◆宿泊手当
◆呼出手当
◆年末年始(出勤)手当
◆子女就学補助手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 ◆完全週休2日制
◆祝日、年末年始休暇
◆年次有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇(結婚休暇、忌引き休暇、ボランティア休暇)
◆ストック休暇
◆リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険完備
◆団体生命保険
◆退職年金制度
◆各種慶弔制度
◆表彰制度
◆確定拠出型年金制度
◆企業年金制度
◆財形貯蓄
◆結婚・出産祝い金・弔慰金・傷病見舞金
◆体育施設利用補助
◆宿泊費補助
◆互助会活動(クラブ)
◆借り上げ社宅制度
◆自己申告制度
◆産前産後休業・育児休業・介護休業制度
◆育児・介護短時間勤務
 (育児による時短勤務は子が小学校4年生まで取得可)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 大阪
  • 岡山
  • 広島
  • 香川

将来的な転勤(異動)はありますが、初期配属地は岡山県となります。

なお、各勤務地はそれぞれ下記の通りです。
■岡山
〒700-8635 岡山市北区下石井2-10-12(本社・約60名在籍)
TEL 086-941-0008

〒700-0907 岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山6F(ミルン・約40名在籍)
TEL 086-941-0088

■倉敷(1名在籍)
〒710-0834 倉敷市笹沖1265 敷島ビル2階
TEL 086-424-1623

■四国(約10名程度在籍)
〒760-0025 高松市古新町8-1 高松スクエアビル2階
TEL 087-822-2467

■東京(約10名程度在籍)
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-9-1 日比谷サンケイビル9階
TEL 03-6361-1888

■大阪(2名在籍)
〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー10階
TEL 06-6341-2488

■広島(1名在籍)
〒730-0013 広島市中区大手町2-1-6 大手町高橋ビル7F-C
TEL 082-218-5121

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

    1時間の昼休憩あり。
    選択勤務制(時差出勤)あり。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒700-8635
岡山市北区下石井2-10-12
総合企画局人事部
TEL:086-941-8881
URL https://www.ohk.co.jp/
E-MAIL saiyou-jinji@ohk.co.jp

画像からAIがピックアップ

岡山放送(株)【OHK】

似た雰囲気の画像から探すアイコン岡山放送(株)【OHK】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

岡山放送(株)【OHK】と業種や本社が同じ企業を探す。
岡山放送(株)【OHK】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。