最終更新日:2025/4/24

小松ウオール工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 建材・エクステリア
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • インテリア・住宅関連
  • 建築設計

基本情報

本社
石川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 事務・管理系

会社で一番賑やかな職場

  • Y.Y
  • 2021年入社
  • 金沢大学
  • 理工学域 自然システム学類
  • 業務部 業務二課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名業務部 業務二課

  • 勤務地石川県

小松ウオールに決めた理由

就活中に会社説明会の案内が届いていて、とりあえず行ってみることにしました。調べてみると、学校や病院など身近な場所で様々な製品が使われていることが分かりました。私自身、重度のケガで入院していた時期があり、その時は車椅子でトイレに行くのも一苦労でした。当社の製品では車椅子の方々に対応した製品もあり、より多くの人が住みやすい社会になるために貢献したいと思い、入社を決意しました。


仕事内容

私が所属する業務部は、「全国の営業拠点と本社工場の接点」となるセクションです。営業が受注してきた仕事を業務部が受け付け、工場に製造指示を出し、納期管理を行い、出荷までを見届ける仕事です。
当社の製品はオーダーメードで製作しているため、受注案件ごとに、寸法や仕様が異なってきます。そのため、営業から工場へ直接指示を出す訳にはいかず、工場にやってくる多種多様な受注情報の流れを整える機能が必要になってきます。


仕事のやりがい

部署内でも人によって担当している製品が違い、私が1年目からメインで担当している製品について、他部門の方々から聞かれることが増えました。始めたての頃は理解も浅く、緊張して堅くなることもしばしばでしたが、今では円滑にコミュニケーションを取ることが出来るようになりました。日々新しい知識が増えていくことにやりがいを感じます。


職場の雰囲気

全国の営業拠点や工場、設計部門からの電話が次々とかかってくるので、常時誰かが打ち合わせの会話をしている、賑やかな部署です。
仕事で分からないことがあれば、誰に聞いても丁寧に教えてくださり、小さなことでも相談に乗って頂けます。
仕事以外のことでも気軽に話すことができ、風通しの良い環境です。


今後の目標

私はまだ3年目で同じ課内に後輩社員はいませんが、これからは先輩社員として新入社員に教育する立場になることも出てくると思います。部署内外関わらず、いろんな人から頼りになる存在になりたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 小松ウオール工業(株)の先輩情報