最終更新日:2025/4/9

(株)ナウプロダクション

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ゲームソフト
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品

基本情報

本社
大阪府

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
【大阪勤務】3Dデザイナー
雇用形態
  • 正社員
配属職種 3Dデザイナー

企画書や仕様書・設定を基に
・グラフィック素材制作
・キャラクターモデリング
・背景モデリング
・演出モーション制作
・エフェクト制作
・ゲームエンジンへの実装対応
などのゲーム3D制作を担当。


・イラストデザイン
・コンテ制作
・資料作り
など、2D制作も可能であれば担当。

【業務内容の変更の範囲】
会社の指示する業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    選考への応募方法はエントリー頂いた方へご案内致します。
    ※メールでのご応募は受け付けておりません。ご了承ください。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 書類選考(作品提出)

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面談(採用担当者)

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

※一次面接はWebでの実施を予定しております。二次面接の実施方法については、別途ご案内致します。

募集コースの選択方法 エントリー時のアンケートにてお伺いいたします。
選考方法 作品提出・面接(2回)・適性検査(SPI3)・面談(採用担当者)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

書類選考時、作品(企画書やポートフォリオ等)の提出が必須となります。
応募規定に沿った作品のご提出をお願いいたします。

提出書類 1.履歴書
2.応募作品 
3.学校発行書類(二次面接時)

※応募作品の規定は後述の『デザイナー作品規定』をご確認ください。
※学校発行書類は二次面接へお進み頂いた段階でご郵送、もしくは面接にお越しの際にご持参ください。必要書類は二次面接へお進み頂いた際にご案内致します。

【応募書類における個人情報の利用目的】

当社は、採用活動を通じて取得したエントリー者、及び応募者の個人情報を、以下の目的のために利用させていただきます。

 (1)当社の採用活動にかかわる各種情報の提供や連絡等を行うため。
 (2)当社が採用選考を行うため。
 (3)採用活動における各種データ作成のため
 (4)応募者の採用決定後、当社で応募者への連絡を行うため。

個人情報の取り扱いについては、関係法令及び社内規程等を遵守し、適正に行います。
応募に至らなかったエントリー者の情報、選考の結果、採用に至らなかった応募者の個人情報は、責任をもって廃棄します。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者及び卒業後1年以内で就業経験のない既卒者の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 留学生を積極採用

<留学生採用実績>
【2023年度新卒】1名
【2024年度新卒】2名

デザイナー作品規定 ■デッサン作品・アピール作品を取りまとめてご提出ください。
1.『デッサン作品』
・人物と静物のデッサンを各1点以上。
※デッサン未提出の方が多く見られますので、必ずご確認ください。

2.『3Dモデルアピール作品』もしくは『3Dモーションアピール作品』

【3Dモデルアピール作品】
・3Dキャラモデル、背景3Dモデルなどアピール作品を数点。
 ※セットアップなどの経験もあればそれらがわかる作品
 ※作品の説明、デザインの意図、制作時間も添えてください。

【3Dモーションアピール作品】
・3Dキャラモーション、カメラ演出、映像作品、などのアピール作品を数点。
 ※セットアップなどの経験もあればそれらがわかる作品
 ※作品の説明、演出の意図、制作時間も添えてください。

3.『その他アピール作品』
・イラスト、キャラクタデザイン、背景デザイン、コンセプトアート、CGエフェクト作品、インターフェースデザイン、映像作品、造形作品、ロゴデザイン、絵コンテ、などのアピール作品を数点。
 ※作品の説明、デザインの意図、制作時間も添えてください。

【応募時の注意事項】
・ポートフォリオサイトなど、Webサイトにアクセスする形式での作品提出は受け付けておりません。必ず、ダウンロード出来る形でご準備ください。
・造形作品等は写真に撮ってポートフォリオに収めてください。
・共同制作の作品は、自身の担当箇所を明記してください。
・ツールを使用しての制作物は、使用ツール名の記載をしてください。
応募受付期間 2025年9月下旬頃まで
※募集は充足次第、期間内でも終了となる可能性がございます。予めご了承ください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)245,000円

164,000円

81,000円

学部卒

(月給)235,000円

154,000円

81,000円

短大卒

(月給)227,500円

146,500円

81,000円

専門卒

(月給)227,500円

146,500円

81,000円

高専卒

(月給)227,500円

146,500円

81,000円

修士了(既卒)

(月給)245,000円

164,000円

81,000円

学部卒(既卒)

(月給)235,000円

154,000円

81,000円

短大卒(既卒)

(月給)227,500円

146,500円

81,000円

専門卒(既卒)

(月給)227,500円

146,500円

81,000円

高専卒(既卒)

(月給)227,500円

146,500円

81,000円

【諸手当】
能力給:61,000円(条件に関わらず一律支給)
開発手当:20,000円(固定残業代として一律支給)
※深夜残業手当・休日出勤手当は別途支給致します。
※給与改定の為、2026年4月予定額

【2024年4月実績】
修士了 月額:225,000円(基本給:161,000円、諸手当:64,000円)
学部卒 月額:215,000円(基本給:151,000円、諸手当:64,000円)
短大卒 月額:207,500円(基本給:143,500円、諸手当:64,000円)
専門卒 月額:207,500円(基本給:143,500円、諸手当:64,000円)
高専卒 月額:207,500円(基本給:143,500円、諸手当:64,000円)
修士了(既卒) 月額:225,000円(基本給:161,000円、諸手当:64,000円)
学部卒(既卒) 月額:215,000円(基本給:151,000円、諸手当:64,000円)
短大卒(既卒) 月額:207,500円(基本給:143,500円、諸手当:64,000円)
専門卒(既卒) 月額:207,500円(基本給:143,500円、諸手当:64,000円)
高専卒(既卒) 月額:207,500円(基本給:143,500円、諸手当:64,000円)

  • 試用期間あり

試用期間3カ月
試用期間中の開発手当の支給はございません。時間外労働に対する割増賃金は別途支給致します。

  • 固定残業制度あり

開発手当(20,000円)は以下の時間分の固定残業代として支給致します。
修士:11時間22分 学部:11時間54分
短大、専門、高専:12時間20分
上記時間を超える時間外労働に対する割増賃金は別途支給致します。

諸手当 交通費:全額実費支給(弊社規定による)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
※初年度は12月1回のみ
年間休日数 128日
休日休暇 完全週休2日制(土日・祝日)
年末年始休暇、夏期休暇
年間休日120日以上
年次有給休暇(平均取得日数:9日)
慶弔休暇、特別休暇(本人結婚で7日最大)
振替休日制度
産休、育休制度
待遇・福利厚生・社内制度

企業年金基金制度(JJK)
退職金制度
育児・介護休暇制度
慶弔見舞金
健康診断
家賃補助制度あり(弊社規定による)
インフルエンザ予防接種補助
コロナウィルス予防接種補助

  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

ビル共用部、屋外に喫煙スペースがあります

勤務地
  • 大阪

【就業場所の変更の範囲】
会社の定める就業場所

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり

問合せ先

問合せ先 〒108-0023 
東京都港区芝浦3-17-12 吾妻ビル7F
(株)ナウプロダクション 管理本部 新卒採用担当 宛
URL http://www.nowpro.co.jp
E-MAIL np.recruit@nowpro.co.jp
交通機関 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅から徒歩7分
大阪メトロ堺筋線 北浜駅から徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)ナウプロダクション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ナウプロダクションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ナウプロダクションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ナウプロダクションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ