予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名名古屋北支店 設計課
勤務地愛知県
分譲住宅の設計でも、プランのパターンが限られず、全棟一からプランを考えて設計できるところに魅力を感じたからです。また、お会いした先輩社員の人柄や就職活動中の対応の雰囲気が良かったこと、住宅の設計職でも土日休みだったことも入社を決めた理由の1つです。
構造設計課に在籍し、主に構造計算業務(許容応力度計算)を行っています。エサキホームは木造2階建て住宅を中心に扱っていますが、木造2階建てで許容応力度計算まで行っている会社はほぼ無いと思います。広さと収納に加え、この先何十年と安心して暮らしていただける住宅をお客様に届けるための、エサキホームならではのこだわりです。構造計算業務以外にも、地盤改良方法の判定や擁壁設置の検討、お客様からの構造に関する質問対応なども行っています。
エサキホームでは、土地の仕入れから始まり、住宅完成後のアフターメンテナンスまで自社一貫体制で行っています。用地、設計、工務、営業等の各部署が連携できるからこそ、各部署の強みや特徴を活かすことができ、お客様にとってより価値のある住宅を提供できます。そこがエサキホームの強みとなり、顧客満足度の高い住まいづくりが成り立っていると思います。
私が就職活動をするうえで心がけていたことは、(1)自分が働くうえで何を1番重視するかを見極めること(2)様々な会社を見に行くことの2つです。自分の重視したいことが明確になっていれば、企業選びのポイントにもなりますし、面接時に自分の意見も言いやすくなります。また、就職活動は「百聞は一見に如かず」だと思いますので、自分が納得する会社に入るためにも時間を惜しまず、たくさんの会社の話を聞いて自分が納得のいく選択をしてください。