最終更新日:2025/4/25

西尾レントオール(株)【NISHIOグループ】

  • 正社員

業種

  • リース・レンタル
  • 建設
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 機械
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 事務・管理系

スペシャリストでありゼネラリストでもある人材を目指して

  • T.Y
  • 2022年入社
  • 神戸大学
  • 工学部 機械工学科
  • 技術開発部 大阪技術課

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • スポーツ・玩具・ゲーム製品
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名技術開発部 大阪技術課

1日のスケジュール
8:45~

始業
朝礼・清掃

9:00~

毎日のルーティーン業務
前日の出庫確認、出庫中のLIPの動作確認、モビシステム夜間対応の確認など

12:00~

お昼休み

13:00~

当日の部品などの出荷準備

15:00~

技術開発部通信の作成
社内・社外請求業務
Netis申請書類作成
LIP文字イラスト作成
など毎日色々なことをしています。

17:30~

1日の業務の振り返り
翌日の業務の確認
終業

現在の仕事内容

技術開発部大阪技術課では西日本の営業所向けにNISHIOオリジナル商品のレンタル、販売を行ったり、新商品の開発を行ったりしています。主な商品は、照明機器、重機用安全装置、無人レンタルシステム、高速道路などで使われる工事用表示板などです。私の業務は、レンタルした商品の円滑な運用のための管理や、社内に向けた自所商品のPR、社内、社外への請求、買掛業務など多岐にわたります。覚えることが多く日々大変ですが、ユーザー様や営業所の方々に「また使いたい!」と思ってもらえるように、求められた以上の仕事をすることを心がけています。


オフの過ごし方

平日の業務終了後や休みの日には、学生の頃から続けているバドミントンに打ち込んでいます。NISHIOにはスポーツをする方が多いので、一緒に楽しむことができると思います。また、NISHIOではリフレッシュ休暇を取ることができるので、友達と旅行に出かけたり、好きなアーティストのライブを観に行ったりしています。


今後の目標

技術開発部では職種の垣根なく様々な業務を経験させていただいています。今はまだ知らないことやわからないことが多く先輩方に頼ってばかりですが、これから自社製品についてさらに理解を深め、営業所の方々から頼られるような存在になりたいです!


トップへ

  1. トップ
  2. 西尾レントオール(株)【NISHIOグループ】の先輩情報