予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名環境生活部自然保護課
勤務地宮城県
仕事内容森林
2018年4月~ FSC森林認証の支援、森林計画市町村支援、林業機械導入支援2021年4月~ 地域森林計画の樹立・変更、林業普及指導、スマート林業2024年4月~ 生物多様性普及、自然公園許認可事務
林業職という職種にいながら、森林・林業の分野のみならず、幅広い視点で宮城県の自然環境、生物多様性の保全を進めていくことができる点が私のやりがいです。生物多様性について知ってもらうイベントを企画し、県民の皆様が関心を持って参加してくださったときには、とても達成感がありました。
私はもともと生き物が好きで、大学では生態学を学んでいました。色々な立場・現場の方々と協力しながら宮城県全体の環境保全を推進できる立場はどこだろう…と考え、宮城県職員の林業職を目指すことにしました。
大学では林学分野を学んでいなかったこともあり、入庁する前までは“しっかり業務内容や制度を理解できるだろうか”という不安もありました。実際に入庁して従事してみると、仕事をしながら覚え、制度や仕組みを理解していくことに面白さを感じたことをよく覚えています。また、現在の環境分野の仕事では、大学で学んでいた分野の知識を活かす場面があり、森林・林業以外の知識が役立つこともたくさんあると思います。学生時代の経験・知識を、宮城県林業職の現場に活かして一緒に活躍してもらえたら嬉しく思います。