最終更新日:2025/4/18

(株)エスラインギフ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫
  • 情報処理
  • サービス(その他)

基本情報

本社
岐阜県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系

丁寧な仕事を積み重ね、決算業務のエキスパートへ

  • K.M
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 名古屋外国語大学
  • 経理部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 陸運・海運・物流

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名経理部

  • 勤務地岐阜県

入社を決めた理由について

普段からネット通販をよく利用していたことがきっかけで、物流業界への興味を持つようになりました。
商品の段ボールを受けとる度に、「こんなに簡単に注文できるのは便利だけど、一体どういう仕組みになっているんだろう?」
「どのようにして自分の手元まで届くのだろう?」と疑問に感じていました。
就職活動においては、経理業務を希望していたので、希望職種に就けそうな求人を中心に探していました。
経理の仕事は、どの会社にも必要不可欠なものです。さまざまな業種の求人情報を見る中で、
以前から興味があった物流業界の会社であるエスラインギフを志望することを決めました。


現在の仕事内容について

私の主な仕事は、日々の支払い業務です。
具体的には、支店の小口資金管理、預金照合、入金伝票の作成などを行います。
業務の中には一人で完結するものもありますが、お金に関わる業務が多いため、
部署内で連携を取りながら進める仕事が多いです。
上司と同僚とコミュニケーションを図り、お互いの業務が円滑に進むよう協力し合って業務に取り組んでいます。


仕事をするうえで心掛けていること

経理の仕事は、会社の信用に関わる金銭面で問題が起きないよう、日々の業務を円滑に進めていくことが大切です。
業務においては「ここが間違えそうだな」「この項目は本当にこれで正しいのかな」と、
一つひとつチェックしながら進めています。自分で調べたり先輩に確認したりして、
ミスを未然に防ぐことができた時には、経理としてのやりがいを感じますね。
年間のスケジュールがほぼ決まっているので、繁忙期もあります。部署全体が忙しい時期にスケジュールに沿って
協力し合い、ミスなく業務を終わらせられた時には、自分の役割をしっかりと果たせたという達成感が得られます。


目標や将来の夢について

まずは経理の主務業務である決算業務に深く関わり、専門性をさらに高めていきたいと考えています。
また、現在担当している日々の業務についても、より一層詳しくなりたいですね。
今はまだ上司に教えてもらう立場ですが、いずれ後輩も入社してきます。
自分が教えてもらった時の経験を活かし、今度は教える立場として責任を果たせるよう、
さまざまな知識を身に付けていきたいです。


学生の皆さんへメッセージ

就職活動の場は、多くの同年代の人たちと出会う貴重な機会です。
これまで自分の周りにいた人たちだけでなく、日本全国、時には海外からも説明会や面接に人々が集まります。
人それぞれ、年齢、考え方、仕事をする理由、会社を選ぶ理由、全てが異なります。
そのため、これまで自分が持っていた考え方が揺らぐこともあるかもしれません。
しかし、大切なのは結局「自分の」就職活動であるということです。
しっかりと自分の軸を持ち、自分のための就職活動を頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エスラインギフの先輩情報