最終更新日:2025/4/28

(株)越前屋

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 営業系

チームワーク重視の会社です!

  • S.A
  • 経済学部経営システム学科
  • 営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地岐阜県

  • 仕事内容営業職

1日のスケジュール
8:15~

始業準備
8時30分始業に向け、8時15分に出社。
当日のスケジュール確認、メールの確認、配達先の確認、商品の積み込みをします。

9:00~

お客様面会・商品配達(2~4件)
※営業の先輩に同行

現場やお客様の事務所に訪問し、これからの現場の話やお困り事の確認をします。
また、現場やお客様の事務所に商品を配達します。
現場に行った際は、施工状況について先輩から教わり勉強しています。

12:00~

昼食

13:00~

お客様面会・商品配達(2~4件)
午前中と同じように、配達とお客様訪問を行います。
セール品などのチラシをお渡しすることもあります。

17:00~

帰社
配達先や訪問先をまとめ、その日どのような活動や聞き取りをしたか振り返り、日報に記載します。

17:30~

退社

現在の仕事内容

主に内装材「壁装商材・床商材・窓商材」の販売を行っております。
私は入社して間もないので、現在は営業の先輩達に同行してお客様と面談したり、商品を配達しながら現場を見たりして、インテリア業界や仕事内容について学んでいます。
商品や業界用語など覚えることも多いですが、先輩から教わったり、メーカー様に勉強会を実施していただいたり一人で営業回りできるまでじっくり勉強できる環境をもらっています。


今の仕事のやりがい

商品や業界用語など覚えることも多いですが、先輩から教わったり、メーカー様に勉強会を実施していただいたり一人で営業回りできるまでじっくり勉強できる環境をもらっています。
お客様の目線で考え誠実に向き合うことで、感謝の言葉を頂けたり、信頼関係を築けたりすることがこの仕事のやりがいだと思います。


この会社に決めた理由

私が就活の軸にしていた3つの条件を十分に満たしていたからです。

1.ワークライフバランス
土日祝が休みのため、私生活の計画が立てやすく趣味に費やす時間がしっかり取れます。
2.やりがいのある仕事
ルート営業は取引契約があるお客様と何度もやり取りをして関係性を構築していく仕事です。お客様にはそれぞれ違った要望やお悩みがあり、それに応じたアプローチを考えお客様とともに解決していくことで、自分の成長を実感できやりがいを感じられます。
3.チームワーク重視の社風
チームワーク重視の社風です。実際に入社して、本当にそうだなと感じています。分からなくて困ったときは上司や先輩がサポートしてくれるので、入社直後の慣れていない状態でも安心感を持って仕事ができています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)越前屋の先輩情報