予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名長岡支店 保証第二課
県の中央部に位置する長岡支店で、保証課に所属し、保証審査業務と経営支援業務に携わっています。業務の中心は金融機関経由でいただく相談に対する書面審査・折衝ですが、経営者やこれから創業を予定している未来の経営者と実際に顔を合わせる機会も数多くあります。審査というと、決算書などの財務データと睨めっこして分析というイメージを持たれるかもしれません。それも大事なことですが、保証審査でも経営支援でも、数字には表れない個々の企業の強みや特性、将来性を掴むことが最も重要だと考えています。そのためには緻密なコミュニケーションが欠かせません。立場は異なりますが、企業の成長支援をするという意味で共通理念を持つ金融機関ともそうですし、もちろん経営者ともです。また、県内・国内外の情勢や各業界の環境、政策など時流を理解することや情報をキャッチすることも必要です。私自身もまだ至らない身ですが、年々高いスキルが求められるようになっている今の仕事にやりがいを感じています。
その職場が営んでいる事業の価値観に共感できること。これが私の会社選びの軸でした。大学で金融系のゼミに所属していたこともあり、元々興味の対象が金融業界ではありましたが、金融業界の中でも公的な性格を持ち、その地域の経済発展・成長に公平な立場で携わることのできる保証協会は、私にとって非常に魅力的でした。実際に働き始め、多くの中小企業者、地域金融機関の状況を知る中で、新潟県経済に貢献したいという熱意はより一層強くなりました。大学時代を過ごした東京で都会の雰囲気や利便性を享受しながら生活したいという思いも当初は少なからずありましたが、就職活動を迎え、「仕事」そして「生活」を幾度となく考えた時に、自分の生まれ育った地である新潟のことが必ず思い浮かびました。仕事上では、慣れ親しんだ地域や企業に携わる機会があるとなぜだか嬉しい気持ちになり、やる気も増幅しますし、プライベートでも昔からの友人と過ごせる時間が多く、充実した日々を過ごせています。
私が社会人になって絶えず感じているのは、物事の「変化」のスピードは凄まじいということです。これは私たちの支援する中小企業の経営者にとっても同様で、変化に対応するため、日々血の滲むような経営努力を続けておられます。信用保証協会の業務も、融資時における公的保証の付与という従来からの役割に加えて、経営課題の解決に向けたサポートといった、より踏み込んだ領域まで拡大しています。私たちの組織は、地域経済の発展と、その根幹である中小企業者を支えるために存在します。様々な変化を前向きに捉え、熱意を持って中小企業者に寄り添うことができるあなたと一緒に働けることを願っています。