予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名本店営業部 保証第三課
本店営業部保証第三課に所属し、五泉市と胎内市の事業者様に対する保証審査、経営支援業務を行っています。日々の業務で関わることが多いのは、金融機関の「バンカー」と呼ばれる方々です。ドラマ等のイメージはおおげさかもしれませんが、事業者様の立場に立って働いている方が多く、刺激を受けたり、勉強になったりすることが多いです。また、デスクワーク中心の職場ですが、近年は経営支援にも力を入れており、会社の外に出て事業者様にお会いする機会が増えているため、自分のカラーを出しながら働けるようになってきていると感じています。最近では、感染症の影響から経営に悩みを抱える事業者様も多く、お金(融資)の保証支援だけではなく、経営全般の中でなにか力になれることはないかと考えながら日々の業務に取り組んでいます。経営支援の知識や経験が乏しい私ですが、先輩や上司と相談しながら仕事を進めることができるため、一人で「失敗したらどうしよう」と不安になることは少ないです。
大学時代に地域活性化について興味を持ち、新潟県を活気づけることができる仕事に就きたいと考えて就職活動をしていました。保証協会は公的機関であるため、営利追及を優先するのではなく、事業者様のことを第一に考えて働くことができる点が魅力だと感じていました。実際に働いてみて、立場の弱い創業者や小規模事業者に対して支援ができることは、保証協会の強みであり、地域経済発展の一助となることから有意義な仕事だと感じています。街中で自分が創業支援をしたお店が繁盛しているのを目にしたときは、自分の仕事が人の役に立っていると実感できる瞬間です。また、ワークライフバランスを取りながら働ける点も重視していたため、福利厚生が充実していることや長く働くことができること、休暇が取得しやすい雰囲気であることも決め手となりました。金融業界は未だに男性主流のイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、日々の業務の中で経験を積み自信がつけば、性別に関係なくやりがいを持って働くことができる職場だと思います。