【宮谷さん】私は学生時代、部活動に打ち込み、コミュニケーション力と組織運営のスキルを磨きました。アジア航測の営業として働くようになった今、この時の経験が大いに活かされています。皆さんも学生時代にしか経験できないことや興味のあることに、たくさんチャレンジしてください。「自分の強み」を見つけることができ、「本当にやりたいこと」が見えてくると思います。
【都竹さん】学生時代には、「学外の人と関わる機会を大切にしてほしい」と思います。さまざまな人と関わることで社会を深く知ることができるし、特にアルバイト経験は「働くことの意義」を理解する良いチャンスになると思います。そして、就職活動では在籍社員から話を聞く機会をぜひ活用してほしいです。私も先輩方にたくさん会って話を聞いたことで、「アジア航測で働くイメージ」を明確に抱くことができました。
【中村さん】防災コンサルティングの仕事は資格が必須で、当社でも多くの社員が技術士などの資格を取得しています。この分野に興味がある方は学生時代のうちから資格取得のための勉強をしておくことをお勧めします。また、一口に防災コンサルティングと言っても多様な分野があります。たとえ専門外の分野を担当することになっても、好奇心旺盛に知識を吸収してください。未知の分野だからこそ見えてくる世界があるし、きっと、その分野ならではのやりがいを見いだせると思います。