予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【業務内容について】企業、官公庁、教育機関などのお客様に対して、現状の課題やニーズを丁寧にヒアリングし、それらを解決・実現するための教育サービス(IT基礎教育やDX推進支援など)を企画・提案し受注へと繋げます。研修を実施する際には、ご要望に応じ、社内外のインストラクターと共にカスタマイズして提供することもあり、一から教育を作り上げる喜びも感じられます。また、人材育成に必要不可欠な教育基盤となる教育管理システムの企画・提案・導入や、お客様の教育体系の構築など、人材育成関する様々な案件にも関わることができるため、大きなやりがいを得ることができます。【求める人物像について】明るく前向きな方、人と話すことが大好きな方、人の成長に興味がある方を求めています。【入社後の流れ(予定)】約2カ月間の新人研修を受講いただいたのち、OJTから業務スタート。その後は、OJT(先輩社員によるマンツーマンサポート)のもと、先輩の営業活動に同行したり、自分の営業活動に同席してもらったりしながら独り立ちを目指します。
【業務内容について】人材育成サービスに係るシステム開発およびコンテンツ制作をお任せします。LMS(学習管理システム)やCBT(Computer Based Testing)システムの構築、他システムとの連携等について、要件定義・仕様設計・システムテスト・顧客対応(打合せ、レビュー、各種報告等)・外注管理(依頼、打合せ、質疑応答、受入検査)等を主に行います。※コーディングは、ほぼ外注しており、主に上流工程を担当します。お客様からご要望をヒアリングしたのち、専門性の高い内容に関しては外部スタッフと連携しながら業務を行います。【求める人物像について】必要となる技術は入社後に身に付けられます。コミュニケーション力を生かして活躍したい方、物事を正確に進められる方、自ら考えて行動できる方を求めています。【入社後の流れ(予定)】約2カ月間の新人研修を受講いただいたのち、OJTから業務スタート。必要に応じてプラスで技術系の研修を受講いただきます。1~2年間はOJT(先輩社員によるマンツーマンサポート)のもとで開発業務に従事し、独り立ちを目指します。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
※面接回数は多少変動する場合があります。
本社両国オフィスでの勤務となります。
(2024年04月実績)
総合職 大学院卒
(月給)232,800円
195,800円
37,000円
総合職 大卒
(月給)227,500円
190,500円
諸手当内訳:資格手当7,000円+地域手当10,000円+職務手当20,000円『資格手当』は何らかの公的資格取得者への支給を意味しているのではなく、社内の給与格付け階級による一律の支給となります。※階級によって額は異なりますが、新入社員であっても確実に支給されます。
試用期間3カ月 ※試用期間中も基本給は変更なし
・各種社会保険完備・退職金制度・定期健康診断・教育研修制度・書籍購入会社負担(業務上必要なもの)・財形貯蓄・産休、育休、介護休暇制度・永年勤続表彰・リフレッシュ休暇制度(10・20・30・40年)・資格取得支援制度・グループ企業団体保険・無料飲料サーバー、オフィスグリコ
ビル内に喫煙可能スペースがありますが、完全分離で喫煙可能区域での業務は一切ありません。
両国
休憩時間:45分