予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さんこんにちは、豊年福祉会の採用担当です。法人紹介動画は【下記をクリック!】__________________________https://youtu.be/D_C_X-zPvqU__________________________2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
社会に必要とされる仕事であり、利用者様から感謝されることが私のモチベーションです。
40年以上地域にひらかれた福祉施設を展開しており、今後も柔軟に変化を続けます。
介護職経験者の指導やキャリアアップに関する明確な指標があり、質の高いケアを目指しやすいです。
「残業も少なく、お休みもしっかり。有給休暇が取りやすく、コロナ前は長期休暇を取って、フランスやタイ、フィリピンなど海外旅行を楽しんでいました」と西田さん。
■特別養護老人ホーム 天の川明星 西田 真生美さん 2013年入職入職以来、「特別養護老人ホーム 天の川明星」で介護職として、入居されている方が生きがいのある安心した暮らしができるよう日常生活全般(食事・入浴・排泄など)をサポートしています。この施設は担当フロア固定制で一人あたり3~4名の利用者様を担当します。入職当初は介護の専門知識がまったくなかったので戸惑うことも多々ありましたが、先輩方の手厚い指導のおかげで、年次を重ねるごとに無理なくスキルアップしていくことができました。今までで一番印象に残っているのは、ある利用者様の一時帰宅を企画・実施したこと。以前はマンションで一人暮らしをされていましたが、認知症が進行したため、在宅が難しくなり、当施設に入所されました。お子さんがいないため、姪御さんが熱心にお世話をされていたのですが、ある時、「一度、家に連れて帰りたい」というご要望をいただきました。食事量や生活の意欲の低下がみられたので、元気を取り戻してくださるきっかけになればと思い、姪御さんのお力を借りて一時帰宅を試みたのです。私も同行し、姪御さんから利用様が一人暮らしをされていた頃の様子をお伺いし、いつも買物に行っていたスーパーへ立ち寄り、大好きだったねぎとろとお酒を購入してマンションへ。利用者様が姪御さんと一緒に、楽しいお買物とお食事の時間を過ごせたことが何よりうれしかったですね。また、利用者様のご自宅を訪問したことで、その方が歩んできた人生の背景や趣味などを知ることができ、利用者様とコミュニケーションを取る際により深いお話ができるようになり、思い切って一時帰宅を実施して本当に良かったと思いました。このように介護職は、社会に必要とされる仕事で、とてもやりがいがあります。利用者様から楽しそうな笑顔と「ありがとう」の言葉をいただくことが、私のモチベーションになっています。入職9年目を迎え、現在は利用者様の日常ケア、後輩の指導・育成のほか、「リスク委員会」のメンバーとして、事故・インシデント(ヒヤリハット)について各フロアのメンバーで集まって意見を出し合い、情報共有と対策を練っています。今後は医療に関する知識も身につけ、より質の高いケアをめざしていきたいと思います。
豊年福祉会は40年以上もの間、地域にひらかれた福祉施設を展開しており、地域の方々とのかかわりを大切にし、より良い介護福祉を追及し続けています。 法人が設立され、事業を開始した当初11名だった職員も、今や約300名。 時代の変化と共に、私たちに求められる役割が変化する中、 提供するサービスをより柔軟に変化させることで 今後も、地域との関係性を築いていきたいと考えています。福祉業界にご興味のある方、一度見学に来られませんか?福祉業界は1安定した職業、職場2社会貢献ができる3若くても活躍できる4ポストを得やすい5資格支援制度を利用してキャリアアップができるなどメリットがありますよ。また、当法人では奨学金を利用されている方への補助や、家賃の補助等もありますので、仕事に集中できる環境をご用意できます。豊かな自然の中で居心地のよい穏やかな空間を共に創り、私たちと一緒に日々成長してみませんか?あなたのやる気と元気が「施設」ではなく「家庭」を創ります。
軽費老人ホーム、特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、ヘルパーステーション、ケアプランセンター、障がい者居宅介護、障がい者共同生活介護などの設置運営
男性
女性
<大学> 大阪教育大学、大阪人間科学大学、関西大学、関西福祉科学大学、京都華頂大学、京都女子大学、京都文教大学、近畿大学、四天王寺大学、同志社大学、同志社女子大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 華頂短期大学、関西学研医療福祉学院、関西社会福祉専門学校、関西女子短期大学、北大阪福祉専門学校、京都医療福祉専門学校、近畿社会福祉専門学校、四條畷学園短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp92719/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。