最終更新日:2025/5/19

社会福祉法人北摂杉の子会

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
「地域に生きる」支援を学べる法人。未経験でも大丈夫。先輩が丁寧に教えてくれるので安心して働けます。
PHOTO
職員同士で話し合いながら、支援内容を組み立てていきます。

募集コース

コース名
就労支援員・障がい児療育支援員・生活支援員コース
発達障がいのあるお子さんから成人の方を支援するお仕事ですが、
配属先の事業所によってお仕事が異なります。
就労支援員は就労を、療育支援員はお子さんの支援を、生活支援員は生活をサポートするお仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 支援員

配属先事業所により、就労支援、生活支援、障がい児療育支援に従事いただきます。
経験を重ねて頂いた後、相談支援に従事して頂くこともあります。
(業務変更の範囲)支援員⇒相談員

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 小論文(メール提出)

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

*2025年3月19日(水)に開催する予定の「採用説明会」は、
社長(理事長)が出席し、先輩職員との質問会・座談会を予定しています。
*上記以外の「個別説明会」は、
ご都合に合わせた日時で、対面またはWEBで、随時開催します。

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 【一次選考】エントリーシート(又は履歴書)提出・SPI(適性検査)自宅受験・一次面接
【二次選考】小論文提出(自宅でWord作成。ご自身に関するテーマで800字まで)・二次面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書またはマイナビのMy CareerBoxにて提出をお願いします。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)203,500円

203,500円

大学院卒

(月給)209,500円

209,500円

短大・専門卒

(月給)185,500円

185,500円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・保育士等の国家資格)10,000円
通勤手当 上限50,000円
住宅手当 最大13,000円
扶養手当 配偶者13,000円
昇給 年1回4月2,000~4,000円 (2022年実績)
賞与 年2回(6月・12月)それぞれ2ヶ月分支給 (2023年実績)
※ただし1年目は12月のみ支給
年間休日数 110日
休日休暇 週休2日制 年間110日 夏季・冬季の連続休暇、
有給休暇、慶弔特別休暇、入職時特別休暇、
生理休暇、産前産後休暇、育児介護休業、
子の看護休暇、介護休暇、母性健康管理休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

共済会制度(退職金・常備薬割引・グルメカード割引・映画観賞券割引等々)
正職員短時間労働制 育児・介護場面での16:00まで勤務可
資格取得報奨金3万円

  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

特定屋外喫煙場所設置

勤務地
  • 大阪

大阪府内(高槻市・大阪市・豊中市・枚方市)のいずれかの事業所に配属
*内定承諾後に、ご本人のご希望を伺った上で、配属先を検討します。

【大阪府高槻市】
1.萩の杜
2.レジデンスなさはら・もとまち・2丁目
3.ジョブサイトひむろ
4.ぷれいすBe
5.ジョブジョイントおおさか
6.LaLa-chocolat
7.こども発達支援センターwill

【大阪府大阪市】
8.レジデンスよど
9.ジョブサイトよど
10.ジェイ・ブランチよど

【大阪府豊中市】
11.豊中市立児童発達支援センター 通所部門

【大阪府枚方市】
12.自閉症療育センター Link

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    配属事業所により勤務時間帯が異なります。
    *正職員は基本的に夜勤なし
    *勤務例:日勤
     8:45-17:30(休憩45分含む)
    *勤務例:早出
     6:45-15:30(休憩45分含む)
    *勤務例:遅出
     12:30-21:15(休憩45分含む)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 法人事業部 採用担当宛
〒569-0071
高槻市城北町1-6-8 奥野ビル3F
TEL 072-662-8133 FAX 072-662-8155
e-mail saiyo@suginokokai.com
URL http://www.suginokokai.com/
E-MAIL saiyo@suginokokai.com
交通機関 【北摂杉の子会 法人事業部】
阪急京都線「高槻市駅」徒歩5分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人北摂杉の子会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人北摂杉の子会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人北摂杉の子会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人北摂杉の子会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ