予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ケアサポートしののめ、グループホーム光
仕事内容外出支援とグループホームでの生活の支援をしています。
グループホームで暮らしている方の生活の支援や身体介護、通院が必要な方の通院介護、外出支援では、余暇を楽しんでいただいたり、スポーツ教室に1人で参加する方には安心していただけるように、事前にコミュニケーションを取り、予定をあらかじめ共有したりもします。
外出支援では、外出中にバスに乗ってる際に、急に運転席近くに行き立つ方や、デパートに行った際に紳士服のコーナーに初めて立ち寄る瞬間を見た時等、違う一面にその人の楽しい気持ちを感じた時にやりがいを感じる。グループホームでは、当初は楽しく生活をしてもらうを意識していましたが、グループホームの外での外出支援、事業所の様子等、その人の生活する姿がより見えてきた時に、その人らしい普段の生活に近づくような気がしてやりがいを感じる。
障害者介護やグループホームでの支援が初めての経験だったからのように思います。あとは外出支援で利用者と一対一で関わることの楽しさはあったように思う。
支援力をつける。利用者が、何を考えて、何を伝えたいのかということは、もっと理解できるように勉強したいなと思う。例えば利用者の言葉数が急に増えてきた時に、何か伝えたいことがあるように思う。その伝えたいことを上手く引き出していけば、その人がまた、違う生きがいや余暇を楽しむことができると思っています。生活の幅も広がると思っています。
地域と利用者を繋げていきたい。良好事例をたくさん作りたい。障害者のある方に限らず、社会資源に繋がるのは難しい。生活に困難さを持つ方の社会参加は実際はより難しい場面があると思っている。病院や散髪屋などの社会資源と繋がるのも難しい。だけど今後、支援する中で様々な社会資源を巻き込んでいくことで、少しずつ地域と利用者を繋げていきたい。そして、支援の中での良好事例は、言語化して他でも引用、応用していきたい。