予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「訪れたい、暮らしたい、住み続けたいまち 青梅」を目指し、そして市民生活を支えていくために、多種多様な業務に携わっていただきます。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
筆記試験
適性検査
小論文試験
グループワーク
面接(個別)
1回実施予定
内々定
学部・学科要件はなし応募対象の詳細については、応募開始時に青梅市ホームページに「青梅市職員採用試験要項」を掲載いたします。
主に勤務地は青梅市内になります。採用後の人事異動(派遣等)により一部市外での勤務あり(原則東京都内での勤務)。
(2025年04月実績)
大卒(一般事務、一般技術)
(月給)261,580円
225,500円
36,080円
短大卒(一般事務、一般技術)
(月給)231,652円
199,700円
31,952円
高校卒(一般事務、一般技術)
(月給)218,080円
188,000円
30,080円
大卒(保健師)
(月給)269,700円
232,500円
37,200円
短大卒(保健師)
(月給)261,812円
225,700円
36,112円
※初任給は、採用前の職歴および学歴等により異なります(既卒者は最終学歴により上記と同額を支給)。 また、初任給には2025年4月1日適用の給料月額に一律支給の地域手当(16%)を加算しています。※なお、上記支給額は最低保証額となります。
試用期間:6カ月条件:記載の基本給と相違なし※新卒保健師は、保健師登録済証明書の提出があるまでは見習い期間となり、見習い期間中は支給額が[大卒:261,812円]、[短大卒:254,852円]となります(既に保健師資格のある既卒者については支給額の変動なし)。
東京都市町村職員共済組合と青梅市職員互助会は、相互救済を目的とする各種の給付や心身のリフレッシュを目的とした各種事業等を実施しています。
特定屋外喫煙場所設置あり
休憩1時間