最終更新日:2025/5/16

東広島市役所

  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒可

業種

  • 官公庁・警察・消防
  • 教育
  • 福祉サービス
  • 建築設計
  • 医療機関

基本情報

本社
広島県

募集コース

コース名
【10月下旬申込受付開始】第3回職員募集(任期付職員)
<募集予定職種>
一般事務、一般事務(障がいのある人)、保健師、保育士
※令和6年度に募集した職種です。変更になる可能性があります。
雇用形態
  • 契約社員
配属職種1 一般事務

窓口や事業運営,施策の企画立案など,幅広い分野における一般行政事務を行います。

配属職種2 一般事務(障がいのある人)

窓口や事業運営,施策の企画立案など,幅広い分野における一般行政事務を行います。

配属職種3 保健師

主に保健指導、衛生教育等の業務を行います。

配属職種4 保育士

保育所等で乳幼児等の保育業務を行います。
幼稚園教諭資格保有者は幼稚園へ配属の場合があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. ホームページよりエントリー

    https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/soshiki/somu/4/2/1/index.html

  2. 第一次試験

  3. 内々定

※第一次試験(全職種)/試験内容:教養試験、集団面接試験、申込書記載内容に基づく書類選考

※令和6年度の実績をもとにした仮の計画であり、変更の可能性があります。実際の試験内容は、募集案内を必ずご確認ください。

★募集時期に職員募集説明会を実施する予定です。(WEB・対面)
詳しくは市役所ホームページをご覧ください。

募集コースの選択方法 希望する採用試験への応募時に、HPより選択してください。
選考方法 募集期間中に、市役所ホームページから申込みをしてください。
※プレエントリー方式ではありません。東広島市役所総務部職員課に申請してください。
※受験案内等の詳細は、市役所ホームページに掲載しています。
 https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/soshiki/somu/4/2/1/index.html
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 募集期間中に、市役所ホームページから申込みをしてください。
 https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/soshiki/somu/4/2/1/index.html
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ※令和6年度募集人数です。令和7年度の募集では変更の可能性があります。
一般事務:5名程度
一般事務(障がいのある人):1名程度
保健師:1名程度
保育士:5名程度
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

任期付職員を募集します。
一般的な契約社員とは法律上の制度が異なり、原則更新はなく、正職員への自動的な登用は出来ないため、正社員登用実績はありません。
任期は令和8年4月1日~令和11年3月31日の3年間です。
更新するには再度試験を受験していただく形となります。

※任期付職員が正職員の試験を受け、合格し、正職員になる実績は毎年ございます。

障がい者向けコースあり 一般事務(障がいのある人)の応募資格は以下の通りです。
次のいずれかの手帳等の交付を受けている人
ア 身体障害者手帳
イ 療育手帳又は児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医若しくは障害者職業センターによる知的障害者であることの判定書
ウ 精神障害者保健福祉手帳

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務職

(月給)197,400円

191,700円

5,700円

保健師

(月給)197,400円

191,700円

5,700円

保育士

(月給)197,400円

191,700円

5,700円

全職種 地域手当(基本月額の3%)を支給
 ※ 初任給は職歴等によって異なります。

  • 試用期間あり

6か月間
本採用時と労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 扶養手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当、時間外勤務手当
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
年次有給休暇、特別休暇(夏季厚生休暇、産前・産後休暇など)等
待遇・福利厚生・社内制度

職員共済組合、職員互助会(体育・文化活動助成事業、健康増進等支援事業)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

  • 希望に応じてフレックスタイム制度を利用できます。(職種や配属先によって利用できない場合があります)
    コアタイム:10時~15時
    フレキシブルタイム:7時~21時

採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 東広島市役所 総務部職員課
〒739-8601
広島県東広島市西条栄町8-29
TEL 082-420-0909(直通)
URL https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/soshiki/somu/4/2/1/index.html
E-MAIL hgh200909@city.higashihiroshima.lg.jp

画像からAIがピックアップ

東広島市役所

似た雰囲気の画像から探すアイコン東広島市役所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東広島市役所と業種や本社が同じ企業を探す。
東広島市役所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。