最終更新日:2025/4/9

(株)稲葉

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
愛知県
資本金
4,500万円
売上高
41億9,447万円(2022年度3月期決算)
従業員
90名
募集人数
1~5名

世界の銘醸ワインを直輸入し、酒販店やレストランの方々へご提案しています!!本当に上質なワインを世の中に広めていくことが使命です。

採用担当者からの伝言板 (2025/03/01更新)

伝言板画像

ワイン専門輸入商社 株式会社稲葉のページをご覧いただき、ありがとうございます。
順次説明会の対応をさせていただきますので、まずはエントリーお願い致します。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
酒食料品店として創業し、現在はワイン専門のインポーターとして、全国でビジネス展開しています。2022年8月に、創立70周年を迎えました。
PHOTO
物流に関して同業他社よりも重要に位置付けております。ワインインポーターでは珍しく、自社で物流倉庫を所有しております。

ワインを通し、新たな食文化の提案にもつなげられる仕事。

PHOTO

「テイスティングの機会が多いのが当社の特徴。豊富な種類のワインを試しながら生産者のレポートを読み込むことで、商品知識を確実に身につけられます」。(浅井さん)

稲葉はワインの専門商社。世界8カ国から商品を直輸入し、日本全国のワイン販売店、卸問屋、スーパーマーケット、デパート、インターネットショップなどに販売しています。
30年以上に渡りワインに特化してきた経験を通して培った商品を見極める目と仕入れ力を生かし、銘柄にとらわれず自分たちが自信を持っておすすめできる商品を紹介することで、多くの取引先から信頼されてきました。
また、仕入先である生産者との長く深いつながりも大きな財産です。取引のある世界各地のワイナリーは、20年以上お付き合いしているところがほとんど。長く取引を続ける中で、お互いの成長につながるような関係性を築いています。中には、夫婦ふたりで細々と始めた頃からお付き合いのある生産者が、今ではイタリアを代表するワイナリーに成長した例もあったりと、生産者との強い結びつきにより生産の現場や生産者の思いを熟知していることが、深い商品知識と販促企画の幅広い切り口にもつながっています。

当社の営業スタイルは、得意先の業態やエンドユーザーに合わせた商品セレクト、商品アピールや販売方法の提案までトータルに行うこと。営業担当者はお客様のコンサルタントなんです。例えばお客様がケース単位での注文を希望されても、場合によってはお断りすることもあります。在庫の回転率や利益率まで踏まえ、お客様の確実な利益につながる商品管理まで提案するのが私たちの仕事。例えばお客様が飲食店なら、いつ、どんな商品をどのぐらい仕入れ、どんなメニューと合わせてアピールすると効率いいワインの販売につながり、売上を伸ばせる…というトータルプランニングを行います。予測通りに事が進んでお客様に喜ばれた時には、大きなやりがいを感じますよ。お客様や当社の売上への貢献はもちろん、新しいワインの魅力を広げることにもつながっていますから。私自身も以前、タイ料理専門店にワインメニューの提案をさせていただいたことがあります。エスニックとワインという新しい組み合わせがウケて、現在お店は常に予約でいっぱいという状況。お客様にも喜んでいただいています。

当社がめざすのは、業態や規模を拡大することでなはく、本当に上質なワインを世の中に広めていくこと。新しく入社する皆さんは、その大事な戦力です。まずは熱意を持って商品やお客様と向き合い、仕事を広げていってください。
(浅井 修/営業3課 課長)

会社データ

プロフィール

当社は、ワインの直輸入と販売を手掛けるワイン専門商社です。
イタリア、フランス、ドイツ、スペイン、ポルトガル、モルドバ、チリ、アルゼンチン、オーストラリアより輸入した約1,200種類のワインを扱っています。「飲んで美味しい!」と感じていただけることが一番大切と考え、業態を拡大したり規模を追求するのではなく、ワインに特化した商品力の高さを強みとしています。

ワインは贅沢品というイメージがあるかもしれませんが、そんなイメージを払拭してしまうような、リーズナブルで品質の良いワインを提供しています。そのワインを厳選しているのは、もちろん当社の社員。あなたも先輩たちと一緒に、多くの方に喜んでいただけるワインを選び、お客様にその魅力を伝えていきましょう。

ワインや食に興味をお持ちの方にとっては、その知識や経験が活かせるお仕事です。
また、ワインの知識はなくても大丈夫!先輩社員も、全く知識のないところからスタートしました。必要なのは向上心です。一緒に学んでいきましょう。

事業内容
世界の銘醸ワインの直輸入及び販売

PHOTO

現地視察も全ての営業スタッフが経験しています。

本社郵便番号 464-0850
本社所在地 愛知県名古屋市千種区今池五丁目9番12号
本社電話番号 052-741-4702
創業 1952(昭和27)年
設立 1971(昭和46)年
資本金 4,500万円
従業員 90名
売上高 41億9,447万円(2022年度3月期決算)
売上高推移 2019年度3月期 36億5,800万円
2020年度3月期 35億3,600万円
2021年度3月期 37億4,493万円
2022年度3月期 41億9,447万円
2023年度3月期 39億9,400万円
事業所 【本社・ショールーム】
 〒464-0850
 名古屋市千種区今池五丁目9番12号
【流通センター】
 〒454-0954
 名古屋市中川区江松五丁目228番
【東京支店】
 〒151-0053
 東京都渋谷区代々木1-14-2 INBビル3階
【大阪営業所】
 〒541-0043
 大阪府大阪市中央区高麗橋4-7-5 淀屋橋NTビル6階
【福岡営業所】
 〒810-0005
 福岡県福岡市中央区清川1丁目14番13号 CCD渡辺通ビル4階
平均年齢 38歳
沿革
  • 1952年
    • 酒食料品店「稲葉商店」創業
  • 1971年
    • (株)稲葉 設立
  • 1980年
    • 自社にてドイツワインの直輸入開始
  • 1983年
    • 自社にてフランスワインの直輸入開始
  • 1988年
    • 営業本部・流通センター完成
  • 1991年
    • 自社にてイタリアワインの直輸入開始
  • 1994年
    • 自社にてスペインワインの直輸入開始
  • 1999年
    • 営業本部・流通センター移転
  • 2002年
    • 東京営業所(現東京支店)設立
  • 2004年
    • 自社にてチリワインの直輸入開始
  • 2007年
    • 自社にてアルゼンチンワインの直輸入開始
  • 2009年
    • 自社にてオーストラリアワインの直輸入開始
  • 2010年
    • 自社にてポルトガルワインの直輸入開始
  • 2013年
    • 福岡営業所設立
      営業本部・流通センター増設
  • 2016年
    • 本社・ショールーム新社屋完成
  • 2019年
    • 大阪営業所設立
  • 2021
    • 流通センター改修工事完了
      法人向けWeb発注システム稼働開始
      福岡営業所移転
  • 2024
    • 自社にてモルドバワインの直輸入開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (12名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修制度…入社して3カ月程度、様々な部署を経験していただきます。配属される部署以外の仕事内容に触れることで、幅広い視野をもった社会人になっていただける研修期間としたいと思っております。
自己啓発支援制度 制度あり
会社指定の資格(ソムリエ試験等)については、受験料について会社補助が受けられます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)の監修による、人事・教育制度を整えております。入社年数や役職に応じて外部のセミナーを受講していただくなど、キャリアアップにつなげられる機会を設けています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名古屋大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、京都大学、上智大学、専修大学、中京大学、東京農業大学、東京福祉大学、同志社女子大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、日本体育大学、三重大学、武蔵大学、名城大学、立教大学

採用実績(人数) 2024年 0名
2023年 1名
2022年 2名
2021年 1名
2020年 2名
採用実績(学部・学科) 学部・学科を問わず採用しております。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 0 1
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 1 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93052/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)稲葉

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)稲葉の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)稲葉と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)稲葉を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)稲葉の会社概要