最終更新日:2025/4/11

(株)イースマイル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • サービス(その他)
  • 住宅(リフォーム)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 住宅

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 教育学部

面接では是非「あなたらしさ」をアピールして下さい

  • 株式会社イースマイル
  • 2014年入社
  • 佛教大学
  • 教育学部 卒業
  • 商材管理課
  • サービススタッフが使用する工具や商材の在庫管理、及び発注業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名商材管理課

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容サービススタッフが使用する工具や商材の在庫管理、及び発注業務

入社前のイメージと入社後のイメージ

イースマイルは生活に欠かせない水道を修理する会社ですので、専門知識はもちろんスピードが重要な業務が多いのではないか、というイメージを持っていました。
しかし、入社後は水道に関する研修があり、スムーズに処理出来ない時は先輩が助けてくれました。未経験の方でも大歓迎です。


現在の仕事内容と魅力ややりがい

「商材管理課」という部署に所属しており、修理や交換対応に必要な商材の発注や管理を行っております。商材を安く仕入れて、品切れさせないのが重要なポイントです。
欠品が出ないようにと過剰発注して在庫が余ってしまうと無駄な経費となり、逆に欠品させてしまうと売上に影響するので、適度な発注が必要です。
社会のトレンドや季節によって需要のある商品が異なりますので、
その流れを読み取って発注し、売上や利益に繋がった時はとても嬉しくやりがいを感じます。


就職活動のアドバイス

就職活動の面接は「自分を表現(アピール)する機会」だと私は考えています。自分のどういう点を面接官に伝えたいのかを考え、『自分が入社すればこういう風に働けるので、後悔させません!』とぜひ自分自身を売り込んでください。
大事なのは「面接官へ自分が伝えたい想いがしっかり伝わったか」だと思います。
面接時、緊張するとは思いますが「何を伝えたいのか?」「どのように表現すれば伝わるのか?」を常に意識して、実践すれば皆様にとって良い結果になるはずです。
そのような方とお会いできるのを楽しみにしています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)イースマイルの先輩情報