予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名シルエット開発部
シルエット開発部のメカ分野の仕事は幅広く、一概には言えませんが、部署で開発している製品の構成部品の改良を多く行っています。製品の耐久性を評価する落下試験や使用している中で不具合があった際に部品の形状変更を行い対策します。
自分が担当しているツールのデモの際のエピソードです。前日デモの準備をしている時に動作不良が起きてしまいデモに間に合うか焦りましたが、解決策を考え試行錯誤を繰り返すうちに正常に動作するようになりました。先輩のサポートなく解決できた時に成長を感じ、デモ本番で褒めていただいた時にやりがいを感じました。
大学で機械工学を学んでいた為、設計・開発職として働きたいと考えており、勤務地が自宅から通える距離で自己資本比率が非常に高く安定した当社に興味を持ち会社説明会に参加しました。会社説明会では当社の製品開発に携わりたいと思いました。最終面接を通して当社の雰囲気や採用担当の方の人柄の良さに引かれ入社を決めました。
チームの戦力となれるように努めていきたいです。二年目となり任せてもらえる仕事も増えてきましたが、先輩社員や上司の方に助けてもらいながら仕事を進めています。サポートが無くても仕事が進められるよう、様々な経験を通して成長していきたいです。
自分の「やりたい事」ができる会社でも職場環境が合っていないと「やりたい事」が「やりたくない事」へ変化してしまうと思います。そうならない為には実際に会社訪問をして会社の雰囲気や先輩社員と話す事がとても大切だと思います。訪問ができない場合でも面接を通して会社の雰囲気や採用担当の人柄を感じ取ることはできると思いますのでネットに載っている情報よりも自分で感じたものを大切にしてほしいです。