最終更新日:2025/5/12

トータテグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
広島県、福岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

【 営業職(マンション販売)】

  • 師井さん
  • 2019年入社
  • 26歳
  • 広島経済大学
  • 経済学部/経営学科
  • トータテ住宅販売(マンション事業部)
  • 新築分譲マンションの販売営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名トータテ住宅販売(マンション事業部)

  • 仕事内容新築分譲マンションの販売営業

仕事内容

新築マンションの代理販売をしています。マンションギャラリーへご来場されたお客様へ、物件のご説明とモデルルームのご案内を行い、物件の魅力を伝えたうえで、購入のご検討ができるようなご提案をさせていただいております。ご契約後には住宅ローンのお手続き、登記関連や火災保険等のご案内など、お引渡しまで色々なお手伝いをさせていただきます。


仕事のやりがい

お客様がマンションのご購入を決断された瞬間はやはり嬉しく、やってきてよかったと感じます。
ご契約者様から、お引渡し後に手続きのことでご質問を頂いたり、お部屋の使い方等で困ったときに連絡をくださったりしたときは、営業として頼られているのを実感し、モチベーションにつながっています。また、とあるお客様からいただいたお言葉は今でも私の原動力となっています。あるお客様に物件を気に入っていただきご契約する運びとなったのですが、その際にお客様のご希望の契約日と私のスケジュールが合わず、別のスタッフが対応させていただく旨をお伝えしました。すると、お客さまから「師井さんにやっていただきたいです」と、とてもありがたいお言葉をいただきました。結果スケジュール調整をしたうえで私がご対応させていただきました。営業冥利に尽きるなあと思い、その時にとてもこの仕事にやりがいを感じました。


入社の決め手

グループ内で、計画→建築→販売が完結するところが魅力だと感じます。グループ各社の社員が協力して事業をしている形になりますので、それぞれの考えが統一しやすいように感じます。現在している仕事から、別の経験を積みたいと思ったときも、部署間での異動を行うことで、新しい仕事をすることができるのも良いシステムだと思います。また直接的な関係はなくとも、それぞれの部署でのノウハウが活かせる場面が多々あると感じます。実際、注文住宅を検討されているお客様が来られた時に、同期の注文営業の社員に質問することなどがあり、これは他の会社ではできないことだなとその時感じました。そして「広島県で住宅・不動産会社といえばトータテ!!」と言えるほどに、有名で力のある企業だと、入社してから強く感じております。グループ各社が手を取り合って事業をするというのは、凄く魅力的だと感じます。さらに、新しいことなどに積極的に挑戦する企業であるとも思います。そういった経営形態から、若手の意見も通りやすい会社であると実感しています。


今後の目標

上司や先輩の方々、もちろんお客様からも頼られるような営業マンになることを目指しています。現在入社5年目で、教えられる立場からいつのまにか教える立場になっていました。まだまだ未熟なところや勉強不足なところがありますが、5年間営業をし、自分の弱点や得意なことなどが分かってきたと思っています。そこを改善し、良いところはさらに伸ばし、社内の人からも社外の人からも信頼されるような仕事ができるようになりたいです。


学生の皆さんにメッセージ

今から就活を始められる方々は、不安なところも多々あるかと思います。私も自身が就活生の時は、採用されなかったらどうしよう…企業探しや自己PRなんて難しい…とマイナスな思考に陥ることもありました。しかし実際に就活をしてみると、「結構楽しかった」という気持ちになりました。不安な方はまずは行動に移してもらえればと思います。自分が興味のある業界にはどんな会社があるのか、広島で就職を考えているなら地域に根差した事業を行っている企業はあるか、そこまで具体的に出てこない方は、自分が望む勤務形態や給与、また興味を持てる職種かどうかなどの条件などは最低限思いつくと思われますので、そこから企業を探してみてください。そしてピックアップした会社の説明会に行き、さらに絞り込んでいけば、就活の基盤(興味を持てる企業)がある程度固まるかと思います。そうして早めに行動に移しておけば、自然と就活に対する不安は消え、万全な準備ができることと思います。そこまで難しく考えず、自分探しの旅に出るつもりでまずは行動あるのみです。皆様が後悔の無い就職活動をできるよう応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. トータテグループの先輩情報