最終更新日:2025/7/25

レンテック大敬(株)

  • 正社員

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(建材)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 役職
  • 経営学部
  • 営業系

誰にでも親身になって対応する名古屋エリアの頼れる副支店長!

  • 伊藤さん
  • 2006年入社
  • 愛知学院大学
  • 経営学部 国際経営学科
  • 小牧営業所
  • 所長・副支店長(拠点責任者)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名小牧営業所

  • 仕事内容所長・副支店長(拠点責任者)

現在の仕事内容

私は重機レンタル事業部の小牧営業所で所長をしています。
所長の役割として拠点業績の管理、所員の人財教育、毎日の拠点運営の効率化や問題解決など多岐にわたります。また、実際に営業所員と供にお客様の事務所や現場へ訪問し、お客様の悩みを解決する為の営業活動も行ったり、事務作業やレンタル商品のメンテナンス作業も行っています。
こうした営業社員や事務社員、サービス社員のサポートを行う事も所長の役割です。


今の仕事のやりがい

【頑張った分だけ評価されます!!】
当社で働いて一番嬉しく、やりがいを感じた事は私自身を含め所員の頑張りに会社が評価して頂けた事です。以前所属していた営業所の話になりますが、一年に一度全社員が集まる社員懇親会で多くの表彰を頂く事が出来ました。事務社員の【フロント特別賞】、入社3年目までの若手社員の【アカデミー特別賞】、業績に大きく貢献した拠点の【優秀拠点賞】を営業所で頂く事ができました。私を含め所員全員で同じ目標に向かい頑張った結果であり、所長として所員の頑張りを評価して頂けた事が一番の喜びです。
また、私自身も【社長特別賞】を頂き、感謝と次へのモチベーションの向上になりました。こうした実績、努力を会社が評価して頂ける事は当社の魅力の一つです。


この会社に決めた理由

何でも営業・販売提案できるんです!!
営業職を希望していた就活中、当社会社説明会での社員の雰囲気と、多くの事に挑戦し、取組める環境に魅力を感じて入社を決めました。多くの方と接し、多くの事を学びたいとの考えで営業職を希望してカーディーラーやメーカー系企業を訪問していました。その中で、当社の会社説明会に参加した際に先輩社員の明るさや和やかさ、笑い声に他の会社とは違う「あたたかさ」を感じました。さらには、レンタル以外にも何でも販売出来ること、修理も行える事を知り、ディーラーのように限られた商品とサービスの中で営業を行うのではなく、お客様のさまざまなニーズに対応できる、提案ができる環境があるという点に惹かれて入社を決めました。


トップへ

  1. トップ
  2. レンテック大敬(株)の先輩情報