最終更新日:2025/6/30

(株)光陽社【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 広告制作・Web制作
  • 広告
  • 商社(出版)
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
6

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:企画・マーケティング系
企画・提案職
印刷物、動画、webサイトなど、様々な媒体の企画提案および制作管理・ディレクションを担当していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 企画・提案職

印刷物、動画、webサイトなど、様々な媒体の企画提案および制作管理・ディレクションを担当していただきます。営業担当に同行してクライアントからのオリエンテーションに参加し、企画提案書を作成して、プレゼンテーションをしてただきます。様々なクリエイターさんとの打ち合わせもあり、多様な業務に携わるので、多方面の知識を身につけることができます。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 まず最初に募集コースを選択してからエントリーをスタートしてください。
選考方法 面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

筆記試験なし、適性検査あり、面接最大2回

提出書類 エントリシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

企画・提案職、大卒

(月給)213,000円

188,000円

25,000円

諸手当は事前給付型退職金。
事前給付型退職金は、時給計算の計算対象に含む。ただし、賞与支給額の算定基礎には
含まない。

  • 試用期間あり

基本3ヶ月、最大6ヶ月。労働条件変更なし。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大学卒22歳、東京勤務/扶養あり/賃貸住宅で賃貸契約者の場合
【月収:250,000円】
基本給188,000円+事前給付型退職金25,000円+家族手当(配偶者とお子様1名の場合)14,000円+住宅手当23,000円(一人暮らしの場合は15,000円)

※短大・専門学校卒で20歳場合、基本給は183,000円、その他は上記とおり。
※既卒者で25歳の場合、基本給は191,750円、その他は上記とおり。

諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当
昇給 年1回 4月
賞与 年2回 7月・12月
年間休日数 122日
休日休暇 基本休日・・・土日(祝日のある週の土曜日は出勤日)、祝日
その他休日・・・メーデー、夏季休暇、年末年始休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【営業報奨金】
年に4回、売り上げに応じて賞与とは別途支給。昨年は10,000円~620,000円を売り上げに応じて支給。【服装補助制度】
1)年2回、1回上限20,000円。スーツやシャツ、シューズなどを購入する費用として
支給。2)年1回、上限50,000円。オーダースーツ作成費用として支給。
【表彰制度】
部門内表彰、社員間表彰、生産品質表彰、年間最優秀社員表彰、永年勤続表彰、改善提案表彰など
【福利厚生】
定期健康診断年1回、線虫がん検査を年一回費用会社負担で実施、ストレスチェック年1回、扶養親族のがん検診費用全額負担、禁煙費用サポート、保養施設利用、資格取得支援制度など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋内原則禁煙(喫煙専用スペース設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒113-0034
東京都文京区湯島2-16-16ヒラヤマビルディング3F
業務本部
担当:槙・松尾・小川
TEL:03-5615-9061
FAX:03-5615-9073
URL https://topics.koyosha-inc.co.jp/recruit/
E-MAIL recruitment@koyosha-inc.co.jp
交通機関 JR中央線 御茶ノ水駅
都営大江戸線 本郷三丁目駅
東京メトロ千代田線 湯島駅

画像からAIがピックアップ

(株)光陽社【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)光陽社【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)光陽社【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)光陽社【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ