最終更新日:2025/3/27

(株)三井不動産ホテルマネジメント

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 旅行・観光
  • レジャーサービス
  • 不動産

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
宿泊部門(フロント)
PHOTO
宿泊部門(ロビーアテンド)

募集コース

コース名
2026卒 総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 宿泊部門(ホテル)

《フロント》
接客、予約、インフォメーション、会計等、オペレーション業務を包括的に担います。

《ロビーアテンド》
クロークや観光案内、客室や周辺情報に至るまで、お客さまをさまざまなシーンでアテンドするロビー業務全般を行います。

《宿泊予約》
売上目標に対して、先行管理・営業分析業務といったホテルの収益向上のために戦略を立てる部門です。

配属職種2 管理部門(本社)

《新規開業》
新しく開業を予定しているホテルの運営やその準備・手配を行う他、既存ホテルのリニューアルやリノベーションなどにも携わります。

《総務》
法務関連業務、事務・業務用品の手配、新規ソリューション等の発信など、会社が正常に機能するための環境整備を担当します。

《人事》
人員配置、人財育成(教育・研修制度の確立)、採用、給与査定、各種保険の事務手続きなど、人財支援・マネジメント全般を担当。社内行事や採用広報の発案・運営も担当します。

《セールス》
法人・エージェントセールスおよびツアー客・団体ゲストの予約対応や宿泊手配を行います。

《レベニューマネジメント》
マーケットの需要状況を分析し、日々の客室在庫管理・料金設定、プラン商品の企画・販売を担当。戦略を立て、収益の最大化を図ります。

《マーケティング》
国内外の情報収集を通じて市場の状況や顧客ニーズを理解し、集めた情報をもとに販売戦略や商品企画の立案を担当します。

《経理》
決算業務・出納業務・計数分析等を担当します。

《広報》
各ホテルサイトの運営をはじめ、ブランドプロモーションやSNSによる情報発信を行い、ホテルブランドの確立を担当します。

《DX推進》
お客様・従業員が利用しやすいシステムの導入や、ネット環境の整備に至るまで、IT知識を駆使しながらシステム構築を担当します。

《施設管理》
施設の防災整備等安全管理から、維持管理まで担当します。

《品質管理》
現場サポートを担い、新規開業支援や客室のアメニティ選定・発注・管理に至るまで、ブランドの品質管理を担当します。

《事業所管理》
各ホテル単位で総務人事・経理を担当します。

《ダイバーシティ&インクルージョン推進》
働き方や制度に関する情報発信や研修機会の提供など従業員一人ひとりがD&I推進の重要性を理解し行動ができるような施策を実施しています。

《サステナビリティ推進》
サステナビリティへの取り組みとして、障がい者支援施設のサポート、食品ロス削減、地域貢献、産学連携、プラスチック削減の活動を推進しています。

※なお、管理部門(本社)への配属は、基本的には宿泊部門(ホテル)での一定の実務経験を経た後の候補先となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 書類選考

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 会社説明会への参加、書類選考、一次面接、適性検査、最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
証明写真
笑顔の写真
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

大学院、大学、短期大学、専門学校を2026年3月卒業見込みの方
もしくは、それ以前のご卒業で正社員としての就業経験の無い方

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 80名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

働き方につきまして以下2点をご自身で選択いただきます
・ナショナル総合職:全国のホテルで活躍できる総合職
・エリア総合職:採用されたエリア内のホテルで活躍できる地域限定総合職

説明会・選考にて交通費支給あり 選考時には当社規定に則り対象となる方へ交通費を支給予定

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

ナショナル総合職(大学卒・大学院了)

(月給)241,000円

216,000円

25,000円

エリア総合職(大学卒・大学院了)

(月給)225,000円

200,000円

25,000円

ナショナル総合職(専門・短大卒)

(月給)232,360円

207,360円

25,000円

エリア総合職(専門・短大卒)

(月給)217,000円

192,000円

25,000円

【大学卒・大学院了】
・ナショナル総合職を選択した場合
 月給(役割給)216,000円 +(地域手当)25,000円

・エリア総合職を選択した場合
 月給(役割給)200,000円 +(地域手当)25,000円

【短大専門卒】
・ナショナル総合職を選択した場合
 月給(役割給)207,360円 +(地域手当)25,000円

・エリア総合職を選択した場合
 月給(役割給)192,000円 +(地域手当)25,000円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月 ※条件変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■4年制大学卒
ナショナル総合職を選択・関東居住の場合
基本給(役割給) 216,000円
地域手当      25,000円 注)
----------------
基準内給与    241,000円
※上記基準内給与とは別に、時間外手当や深夜・早朝手当などは「基準外手当」として支給

注)地域手当について
関東(東京・千葉・神奈川) 25,000円
関西(京都・大阪)     20,000円
名古屋           18,000円
札幌・仙台・広島・福岡   14,000円
金沢・岡山         11,000円
熊本               0円
諸手当 通勤手当、早出・残業手当、深夜勤務手当、早朝勤務手当 等
昇給 年1回(原則4月)
賞与 年2回(夏季:6月、冬季:12月)
年間休日数 114日
休日休暇 シフト制 月8~10日
※他に有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、連続休暇制度等
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
三井不動産グループ団体割引生命保険
交通費全額支給
家賃補助/住宅手当(条件有)
互助会
自社ホテル優待
社内表彰制度
自己啓発支援
健康診断
ストレスチェック
確定拠出年金制度
社内貸付金制度
ライフサポート倶楽部(カフェテリアポイント)
ハレクラニ沖縄出向研修
海外視察研修
国内リゾート・ラグジュアリーホテル視察研修
時間外手当
深夜勤務手当
傷病見舞金
災害見舞金
制服貸与 等

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 石川
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡
  • 熊本

全国のザ セレスティンホテルズ、三井ガーデンホテルズ、sequence、本社、
将来的にグループ会社へ在籍出向の可能性があります

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

    実働7.5時間 2交替シフト制(夜勤あり)

    (例)日勤 9:30-18:00
       夜勤 17:00-翌10:00(夜勤は7.5時間×2日分)

    ※1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒103-0023
東京都中央区日本橋本町2-2-5 日本橋本町二丁目ビル2階

株式会社三井不動産ホテルマネジメント
管理本部 総務人事部 人事担当者
URL https://employ.mitsuifudosan-hotelmanagement.com/recruit/flow/newgraduate/
E-MAIL human_resource@gardenhotels.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)三井不動産ホテルマネジメント

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)三井不動産ホテルマネジメントの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)三井不動産ホテルマネジメントと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ