予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
はじめまして! 大王海運 採用担当の梅木です!大王海運では、船舶の運航、船舶管理、船員管理、船主業など、海運に関わるあらゆる事業をおこなっています。船が好きな方は是非!少し興味あるという方も是非!皆さんのエントリーお待ちしております!
大王海運の主力事業であるRORO船事業では関東の主要港と関西の主要港を毎日運航しているのは当社だけです
充実の社内研修制度:総合職については8か月間の社内研修があります。
20代、30代の若手社員が多く、若いうちから大きな仕事に挑戦できる環境があります。
当社は1985年に愛媛県四国中央市に設立しました。現在は四国本社・東京本社の2本社を核に事業展開しています。当社は社是である「誠意と熱意」を持った幅広い人材の活躍により、時代に即した物流企業への転換を図るとともに、これまで築いてきた事業基盤をより確固たるものとして、さらなる社業の持続的発展を目指します。内外航海運、陸運、倉庫、通関、港湾運送事業の他、内航定期航路事業や利用運送事業等を全国規模で展開しており、地方発の総合物流企業として顧客の海陸一貫輸送のニーズにお応えするべく事業を展開しています。外航船舶事業においては、東京・愛媛・オランダ・フィリピンを拠点に船舶管理業、船員配乗業、船主業を展開しており、船舶のプロフェッショナルとして100隻前後の船舶のトータルマネジメントを行っています。
海を舞台にワールドワイドな事業を展開する海運会社です。
定期船事業は当社の主要な事業のひとつです。写真の船はRORO船という船で、国内5か所を定期運航しています。トラックドライバー不足や環境問題にも寄与できる事業です。
男性
女性
<大学> 東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、愛媛大学、松山大学、日本大学、成城大学、成蹊大学、共立女子大学、専修大学、東京都立大学、東京海洋大学、津田塾大学、明治学院大学、学習院大学、國學院大學、日本女子大学、獨協大学、東京農業大学、フェリス女学院大学、横浜国立大学、神奈川大学、同志社大学、同志社女子大学、立命館大学、大阪大学、大阪市立大学、関西大学、関西外国語大学、近畿大学、神戸大学、神戸市外国語大学、関西学院大学、岡山大学、広島大学、尾道市立大学、山口大学、水産大学校、香川大学、徳島大学、高知大学、九州大学、北九州市立大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学 <短大・高専・専門学校> 鳥羽商船高等専門学校、広島商船高等専門学校、大島商船高等専門学校、弓削商船高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93665/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。