最終更新日:2025/4/21

大王海運(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 海運
  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
東京都、愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
大王海運ではRORO船3隻をデイリー運航しています。一度に大量の貨物を輸送できるRORO船のメリットを生かすため、法人営業(既存・新規)をおこない貨物獲得を目指します。
PHOTO
当社は100隻近くの船舶を管理しています。自分の担当船が港に着いたときは、実際に訪船し、船員とコミュニケーションを取りながら船舶や船員に問題がないか確認します。

募集コース

コース名
総合職
物流営業・船主営業・船舶運航管理・船舶管理・船員管理・船主業・バックオフィス部門など様々な部署を経験して管理職を目指します。
3~4年を目安に部署異動があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

内航船、RO-RO船、陸上輸送、倉庫等様々なハードを利用した営業及び輸送手配を行い、当社の強みである海陸複合一貫輸送を提案します。
また外航船の船主に向けて当社の船舶管理技術をアピールする、船舶管理営業もあります。

配属職種2 船舶管理

船主から預かった船を管理する職種です。船の乗組員と連絡をとりながら貨物を安全に運送するための情報提供や注意喚起、国際・各国規則への対応、お客様の意図に沿った管理ができるよう調整を行います。

配属職種3 船舶運航管理

当社が運航する内航・外航貨物船の運航管理を行います。
運航管理以外にも船舶代理店業、通関手続きを行う業務もあります。

配属職種4 総務・人事・経理

総務・経理など会社運営を支える職種です。専門的な知識とスキルを身に着け、会社組織の管理運営に関わります。
採用活動など対外的な広報活動も行います。

配属職種5 IT部門

社内情報システム全般の保守管理・社内に保管する全ての電子化情報の統括管理・セキュリティ管理の他、業務改善のためのシステム作りなどを社内の関連部署と連携を取りながら行います。

配属職種6 船員管理

自社運航船や他社から管理を請け負う船舶に乗り込む船員の管理を行います。
船の種類によって求められる船員の能力や資質が異なる為、その船に最適な船員を乗り込ませる計画を立案し乗船から下船までのサポートを海外のスタッフと連携を取りながら行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 書類選考

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に希望コースを記載(併願可)
内々定までの所要日数 1カ月半程度
約1カ月半程度(説明・選考会~内定)
選考方法 書類選考→一次面接(グループ面接)→最終面接(個人面接)
※一次面接合格後~最終面接までにSPI(WEB)の受検が必要。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • グループ面接あり

提出書類 ・選考応募時提出
 エントリーシート、成績証明書、当社指定の作文課題(所要時間30分程度)

・内定後に提出
 卒業見込証明書、資格証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒者の方は以下URLよりエントリーフォームを記入してご提出いただけましたら、選考方法や今後の流れについてご連絡いたします。
また就業開始時期などはご希望に合わせることが可能です。
https://daio-kaiun.com/recruit/cms/?page_id=162

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接(対面)の交通費支給あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(東京)、修士了

(月給)275,000円

260,000円

15,000円

総合職(東京)、大学卒

(月給)265,000円

250,000円

15,000円

総合職(東京)、短大・専門学校・高専卒

(月給)242,000円

227,000円

15,000円

総合職(愛媛)、修士了

(月給)260,000円

260,000円

0円

総合職(愛媛)、大学卒

(月給)250,000円

250,000円

0円

総合職(愛媛)、短大・専門学校・高専卒

(月給)227,000円

227,000円

0円

※東京勤務の初任給には、一律勤務地手当12,000円+厚生手当3,000円を含む。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・時間外手当(固定残業なしで、超過勤務分を全額支給。)
・通勤手当
 東京:公共交通機関での通勤定期代として上限35,000円/月。
 四国:自家用車での通勤距離に応じて上限21,500円/月。
・家族手当(弊社規程による) 
・住宅補助手当(東京地区60,000円、愛媛地区30,000円)
・勤務地手当・厚生手当(東京勤務者について一律15,000円/月)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制(土日祝:年間休日123日)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、慶弔休暇、夏季休暇(年次有給休暇を使用して最大9連休の取得を推奨しています。)、年次有給休暇、育児・介護休暇、赴任休暇、保存年次休暇制度ほか
待遇・福利厚生・社内制度

★独身社員用マンション
・家賃:8,000円~(電気・ガス・水道代別)
・1K(エアコン/洗濯機/冷蔵庫/ベッドフレーム無料貸与)
・インターネット環境:2,420円/月

★e-ラーニング制度
★レクリエーション活動(愛媛のみ)
★資格取得支援制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 愛媛

勤務地は東京本社(東京都千代田区)、四国本社(愛媛県四国中央市)です。
※将来的に営業所勤務の可能性もあります。(宮城、千葉、大阪、岡山、福岡、沖縄)
※将来的に海外現地法人(フィリピン・オランダ)での勤務の可能性もあります。
※将来的に関連会社での勤務の可能性もあります。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    東京本社勤務の場合
    勤務時間9:00~17:30(実働7.5時間/日)※休憩時間12:00~13:00

    四国本社勤務の場合
    勤務時間8:30~17:00 (実働7.5時間/日)※休憩時間12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 大王海運グループ採用担当 梅木
TEL:0896-24-9201
URL 大王海運HP
https://daio-kaiun.com/
E-MAIL 採用担当:recruit@daio-kaiun.com
交通機関 【東京本社】JR中央・総武線 飯田橋駅より徒歩3分
【四国本社】JR予讃線 伊予三島駅より車で約10分

画像からAIがピックアップ

大王海運(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大王海運(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大王海運(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大王海運(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ