予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【内々定まで最短2週間】高度な超微量分析と独自の蒸留技術で、機能性化学品で欠かせない高純度化を実現する、国内屈指の分離精製スペシャリスト集団
大手化学メーカーのパートナーとして、機能性化学品を高純度化する受託蒸留事業が専門です。
外部研修や資格取得支援など充実の教育体制。国内屈指の分離精製のスペシャリストになれます。
希望を尊重した配属と個々人の挑戦を支える社風。ワークライフバランスも保ち易い環境です。
「当社なら、どんな高度な依頼にも応えられる。その誇りが最大の原動力」と話す、”岡山工場と同期”の製造課課長・山下(左)と品質課・最若手の古松。
ネオケミカルは、国内有屈指の分離精製のスペシャリスト集団です。高度な超微量分析に基づく精密蒸留技術で、世の中に無い分離精製を数多く実現しています。この卓越した技術力を背景に、大手化学メーカーから機能性化学品の高純度化に関する難しい相談が寄せられています。機能性化学品は、電気自動車、スマートフォン、医薬品など私たちの生活を支える幅広い分野で革新をもたらす無限の可能性を秘め、今や日本の化学産業の未来を切り拓く原動力として期待されています。ネオケミカルは、飛躍的な成長が見込まれる機能性化学品市場において、独自技術で便利で豊かな社会の実現に貢献するとともに、岡山から日本の化学産業を力強く支えています。■馬部 翔伍創成科学研究科卒(大学院卒)「化学で新しいものを創りたい」という想いから、化学メーカーの研究・開発職を志望していました。教授の紹介でネオケミカルの説明会に参加したところ、大手化学メーカーが注力する機能性化学品の高純度化で、業界をリードする存在だと知りました。 この会社なら、社会や化学産業に貢献でき、自身も化学技術者として成長できると確信し、入社を決意しました。 現在はラボに勤務。他社が諦めた分離精製も、ICP-MSを駆使して実現しています。学会参加や資格取得等の自己研鑽の費用も会社が全額補助してくれるので、成長に必要な環境が揃っていると感じています。■古松 創 工学部バイオ応用科学科卒(大学卒)昔から化学が好きで、大学では有機合成を専攻していましたが、やりたいことが決まってなかったので幅広い業界を見ていました。そんな時、研究室の先輩の紹介でネオケミカルと出会い、その先輩が非常に活躍されている姿に惹かれました。「自分も活躍できるかもしれない」と思い会社訪問したところ、出会う社員さん全員が元気よく挨拶をしてくれる、とても雰囲気の良い会社でした。さらに、入社後に様々な業務を経験した上で、希望の部署への配属が叶う制度があると知り、休日や待遇面も良く、元々興味のあった化学分野だったこともあって入社を決意しました。 入社後は、想像以上に働きやすく、社長とも気軽に話せる環境です。特に、他社では実現できなかった分離精製を成功させた時は、大きな達成感もあります。機能性化学品市場は今後も大きな成長が見込まれており、将来性も良いと感じています。
ネオケミカルは、高度な超微量分析に基づく独自の蒸留技術で、世の中に無い分離精製を数多く実現する、分離精製のスペシャリスト集団。この卓越した技術力を背景に、大手化学メーカーから機能性化学品の高純度化に関する難しい相談が寄せられるなど、市場の拡大と共に成長を続けている化学メーカーです。
大手化学メーカーも認める高度な超微量分析に基づく国内屈指の分離精製技術。日本の化学産業成長の鍵となる機能性化学品に不可欠な高純度化を実現し、社会を支えています。
男性
女性
<大学院> 鹿児島大学、徳島大学、奈良先端科学技術大学院大学 <大学> 愛媛大学、岡山大学、岡山理科大学、関西大学、近畿大学、徳島大学、広島大学 <短大・高専・専門学校> 津山工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93896/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。