予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
(株)KSC 新卒採用担当橋本です。当社ページをご覧いただき誠にありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。ぜひ会社説明会・社員交流会にご参加ください。オンライン会社説明会 開催日 4月10日 4月25日オンライン会社説明会 プラス 先輩社員との交流会★IT企業のリアルが知れる! 開催日 4月 8日 4月16日 4月23日
年間休日125日以上、残業時間月平均12.8時間、有給休暇消化率約7割、在宅勤務制度、服装自由
12年連続黒字経営を達成。直近の賞与(ボーナス)支給は5.1か月。さらなる成長を目指しています。
6か月間の新人研修、資格奨励金制度(国家資格取得で手当支給)、通信教育制度など成長を後押しします。
同じ第一システム部で働く、中田さん(左)と荒井さん(右)。先輩・後輩という垣根を越えて、良き仲間でもあり、良きライバルでもある関係だ。
【荒井遼平 第一システム部 2014年入社】現在、私はアパレルメーカーの生産・在庫管理システムにプログラマとして携わっています。主な役割は、基本設計書をもとに詳細設計書を作成すること。作業の中で疑問を感じることも多く、そこで自分なりに予測をたて、それが合っているとわかった時は成長を実感できてうれしいです。大学では経営学を学んでいましたが、いろんな知識を得たいと思い、IT業界に入りました。実は、同期はみんな理系出身。最初はついていけなくて焦ってばかりでした。仕事を任せてもらっても、スケジュールどおりに進められずに悩んでいたのですが、上司にどこが難しいかを正直に伝えれば、すぐにフォローしてくれたのです。この業界は、厳しい方が多いと勝手にイメージしていました。しかし、当社の先輩は優しい方が多く、相談しやすい空気を自らつくってくれているのだとわかってからは、私もそれに報いたいと思い、教わったことは必ず次に活かそうと決めています。今の目標は、お客様のニーズに合ったシステムを提案できるSEになること。できれば、経営学を学んでいたという特性を活かした提案もできればいいなと思っています。【中田健司 第一システム部 2009年入社】現在、私はSEとして工場向け生産管理システムの構築に携わっています。仕様定義・設計・プログラミングを行なうほか、プロジェクトメンバーへの作業指示も私の役割です。プロジェクトを一貫して担当できるので、「自分が手掛けた!」という手ごたえを日々感じています。これまでのプロジェクトで印象に残っているのは、すでに納入していたシステムに機能を追加し、出荷の際に必要なラベルシールを出力できるようにするという開発依頼です。通常であれば1カ月以上の開発期間をいただくのですが、急を要するということで、約2週間で機能を追加することになりました。すぐにデザイン等の詳細を詰めて設計に取り掛かり、無事に納品することができた時にはお客様からとても感謝され、私も強い達成感を得ることができました。システムをつくるために、SEはお客様の顕在ニーズと潜在ニーズの両方を引き出す必要があります。そのために、人として信頼されることは欠かせません。今後はプロジェクトリーダーとしての経験を積み、「KSCの中田でなければ!」と声をかけてもらえるような人材を目指します!
KSC(ケイエスシー)は“SYSTEM INTEGRATOR”を目指しています。KSCは、お客さまの経営課題や業務内容についての詳細な分析を行い、その分析結果から課題をトータルに解決するシステム導入の企画・構築・運用、さらには、完成したシステムの保守管理までを一括して請け負うシステムインテグレーターを目指します。システムインテグレーターは、IT業界の変化が早い状況の中で、総合的なシステムによるIT戦略ができる新時代の知的集団(企業)と考えています。KSCは、“情報の波を的確にキャッチするシステムインテグレーター”でありたいと考えているのです。
男性
女性
<大学> 大阪大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、岡山大学、関西大学、九州共立大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都府立大学、京都文教大学、近畿大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、産業能率大学、摂南大学、大同大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良県立大学、阪南大学、北海道情報大学、松山大学、武庫川女子大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学 <短大・高専・専門学校> ECCコンピュータ専門学校、エール学園、大阪電子専門学校、京都芸術デザイン専門学校、京都コンピュータ学院京都駅前校、神戸電子専門学校、HAL大阪、姫路情報システム専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93927/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。