予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
プロケアではあなたのご予定に併せてWeb会社説明会を随時開催します。「ちょっとだけ話を聞いてみたい…」そんな方も大歓迎!児童支援員について知るきっかけになれば…そんな想いでアットホームな雰囲気の説明会を開催しています。皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
子どもたちの第二の家庭となる居場所づくりを目指し成長を間近で支え特技を活かし関わることができます。
年間休日120日→125日拡大!残業もほとんどなく職員の声を拾い上げ制度改革を進めていきます。
公設民営で安定した運営を行っています。キャリアごとの研修充実スキルアップを全力でサポートします。
プロケアの魅力は縦横の繋がりが強いこと。本部や他施設とも交流あり!
◆児童支援員を目指したきっかけ勉強を教える教員の仕事に憧れていましたが、教育実習に行ったときに「もっと子どもの生活に寄り添ったサポートがしたい」と思い、この仕事に興味をもちました。児童”支援員”でもありますが、時には仲間のように、友達のように、子どもたちに寄り添うことが出来るところが魅力ですね。保護者の方にも「お母さんの見ていないところでこんなに頑張っているんですよ!」と子どもの成長の様子を伝えることが出来たときは私自身も嬉しいです。◆働いてみて驚いたこと子どもたちが本当に元気で、最初は体力がついていかなくて大変でした。外でおにごっごをしていても、私は開始3分くらいでへとへとになってしまうのに、子どもたちはずっと走っている(笑)そんななかでも、自分が鬼になってしまったときに「私がかわるよ!」と、子どもたちがこっそり声をかけてくれ助けてもらったことがあったりして、少しずつ子どもたちと関係性が築けてきているのが嬉しかったです。入社当時はボードゲームや将棋などルールがわからない遊びがいっぱいありましたが、子どもたちが教えてくれて、毎日楽しみながらいろいろなことを覚えています。◆プロケアの魅力多くの人と関わりが持てて、風通しの良い会社だなと思っています。研修で本社に行く機会もありますし、応援で他施設の先生との関わりがあったり、エリアマネージャーも頻繁に施設に来てくれます。別職種ではありますが、学生時代にアルバイトしていたときはエリアマネージャーに会うことがほとんどなかったので、プロケアはこんなに施設に来てくれるんだ、とびっくりしました。人手が足りない時は、担当エリアマネージャーだけでなく他地域の担当や本部社員まで応援に来てくれて、会社全体で気にかけてくれているのを感じることができ、すごく嬉しいです。現場と本部が協力して進めていく様々なプロジェクや部会活動も活発で、常に「さらに良くしていくには」を考えて実践にうつしていける環境が整っています。
プロケア学童の3つの魅力1、全施設が『公設民営』プロケアの学童は、全て行政から委託を受け運営している施設になります。2、『現場主導』 を大切にしています本社から行事やイベント等を強制することは一切ありません。絵本の読み聞かせが得意な先生は読み聞かせイベントを企画したり、将棋が得意な先生は「将棋大会」を企画して子どもたちに遊び方を教えたり……。あなたの得意なことを活かして働けます。3、働きやすい環境づくりに努めています・年間休日125日(週休2日制)※施設により月に1~2回程度土曜出勤がありますが、平日に振替休日を取っていただきます。・入社1年目でもしっかり有給が取れる環境です。・残業はほどんどありません。(月の平均残業時間は1.6h程度)・当たり前のことですが『仕事を持ち帰らない』『定時に帰る』を徹底。・産休・育休取得率100%!(男性社員の取得実績有!)・育児時短制度有、お子さんが小学校3年生を終了するまで最短6h勤務可能なので子育てしながら勤務されている先生も多くいらっしゃいます。
男性
女性
<大学> 茨城キリスト教大学、帝京平成大学、日本大学、淑徳大学、目白大学、東京女子大学、十文字学園女子大学、武蔵野大学、駒澤大学、盛岡大学、東京国際大学、日本福祉大学、東洋大学、東京純心大学、横浜国立大学、立正大学、聖学院大学、文京学院大学、聖心女子大学、玉川大学、高崎健康福祉大学、大正大学、帝京大学、福岡教育大学 <短大・高専・専門学校> 植草学園短期大学、彰栄保育福祉専門学校、貞静学園短期大学、東京福祉専門学校、日本児童教育専門学校、横浜こども専門学校、東京医療秘書福祉&IT専門学校、聖徳大学短期大学部、東京未来大学福祉保育専門学校、道灌山学園保育福祉専門学校、東京福祉保育専門学校、新渡戸文化短期大学、東京立正短期大学、東京こども専門学校、千葉敬愛短期大学、埼玉純真短期大学、秋草学園短期大学、洗足こども短期大学、簡野学園羽田幼児教育専門学校、東京教育専門学校、横浜女子短期大学、白梅学園短期大学、豊岡短期大学、横浜保育福祉専門学校、星美学園短期大学、東京YMCA社会体育・保育専門学校、園田学園女子大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93939/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。