最終更新日:2025/4/14

(株)スポーツフィールド

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 広告
  • イベント・興行
  • 教育

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

スポーツに特別な想いを持っている社員が集まっている会社

  • 橋本なつみ
  • 2022年入社
  • 体育学部 スポーツ・レジャーマネジメント学科 卒業
  • 体育会事業部門/横浜オフィス
  • 企業の採用支援・体育会学生の就職支援

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • スポーツ・玩具・ゲーム製品
  • アミューズメント・レジャー
  • 人材サービス(派遣・紹介)
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名体育会事業部門/横浜オフィス

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容企業の採用支援・体育会学生の就職支援

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

現在は体育会学生様の就職支援と企業様の採用支援を中心に業務に取り組み、
3年目からは採用活動にも携わらせていただいております。
具体的には約250名の体育会学生様に対してオンライン面談を中心にサポートし、
体育会を採用したいと思ってくださっている企業様の採用支援を人財紹介やイベント販売を通して行なっております。

ほかにも、現在は自社の採用担当として仕事を兼務しています。具体的には、説明会の登壇や1次選考の対応、選考者管理などです。

既存の事業でしっかりと成果をだし、次々に新しいことに挑戦できる環境があるため、日々次は何に挑戦しようかワクワクしながら仕事しているのが当社スタッフの特徴ではないかと思います。


今の仕事のやりがい

やりがいはやはり感謝の言葉をいただける機会が多いということです。
もちろん感謝の言葉をもらいたくて仕事をしているわけではありません。
しかし、この仕事をしているとちょっとした工夫や思いやり対応が、
感謝の言葉になって返ってくることが大変多いです。

体育会学生様の就職活動が無事に終了した際や企業様の採用が無事に終了した際に、
感謝の言葉をいただける機会も大変多いですが、
社内での『ありがとう』の量も圧倒的なのではないかと思います。
当社の行動指針である『感謝の念・感情移入』を大切にしているからこその社風だと思いますので、この雰囲気は大切にしていきたいものであるとともに仕事のやりがいに繋がっております。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)スポーツフィールドの先輩情報