最終更新日:2025/3/15

ミクスネットワーク(株)【CNCiグループ】

  • 正社員

業種

  • 放送
  • 通信・インフラ
  • 情報処理
  • ニュース・データ通信
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 企画・マーケティング系
  • クリエイティブ系

たくさんの人と関わり、楽しく働ける環境

  • M.H
  • 2017/4/1
  • 愛知淑徳大学
  • メディアプロデュース学部 メディアプロデュース学科
  • 編成部 制作課
  • 自社メディアで放送する地域番組を制作・放送

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名編成部 制作課

  • 仕事内容自社メディアで放送する地域番組を制作・放送

現在の仕事内容について教えてください。

岡崎の地域番組を制作しています。番組の企画からアポ取り、撮影、編集までをすべを弊社スタッフが行っています。番組に出演もしますよ! 地域密着の番組制作をしているので、撮影先にはどこにでも足を運び、岡崎についてどんどん詳しくなっています。
また花火大会や高校野球などのイベント時には、生中継となるのでスタッフ総出で大掛かりな撮影となります。その時は中継車を使用するのですが、最近大型車免許を取得したので、中継車の運転も任せてもらえるようになりました。
最初は覚えることが多いですが、取材を通して多くの人と関わり、日々発見があるので、仕事のやりがい、楽しさを感じています。


この会社に決めた理由は何ですか?

私は昔からテレビが好きで、番組を制作する側の仕事に興味がありました。大学でも映像制作関係の学部で学んでいたので、一生勤めることになる会社はマスコミがいいと思い、放送関係の会社を中心に就職活動をしていました。
また生まれも育ちも岡崎市なので、地元に貢献でき、なおかつ志望していた放送業界で仕事ができるミクスネットワークに入社を決めました。


嬉しかったエピソードについて教えて下さい。

桜祭りの生中継を終えた数日後に一般の方から「先日の生中継をテレビで見たいました。とてもきれいだったので、来年は現場に見に行きたいと思います。」と声をかけていただきました。自然と嬉しくなりましたね。
放送を通じて、情報だけではなく楽しさや感動を伝えることができているんだなと改めて感じた出来事でした。画面越しではありますが、気持ちを共有できるところにこの仕事の魅力を感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. ミクスネットワーク(株)【CNCiグループ】の先輩情報