予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
株式会社TBCは、システムの開発からネットワーク管理まで、ワンストップでITサービスを提供するシステムサービスプロバイダーです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<トピックス>この度リクルート用の動画を用意しました!ぜひ、1度ご覧ください。「3分でわかる株式会社TBC」https://youtu.be/g4GUCmLSE54・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・説明会を実施しております。ぜひご参加ください!
インタビューに応えてくれた千葉さん。「仕事の現場は最高の学びの場です。やる気があればゼロからのスタートでも全く問題なし。積極的にチャレンジしてください!」
■成長市場であるネット系金融分野で強みを発揮当社は変化の激しいIT業界の中で、製造業をはじめ公共事業、情報通信分野といった幅広いニーズに対応し、着実に実績を積み重ねてきました。最近では金融業界にも積極的にフィールドを拡大。なかでも特に成長が著しいネット系金融の分野では、いまや業界内でも一目置かれる存在となりました。ネット系金融の分野においては、技術の先進性はもちろん、スピードやコスト面でも高度なものが要求されます。そんな中で当社は楽天グループ各社をはじめとするネット系金融企業の事業パートナーとして強固な信頼関係を確立。クライアントの事業の根幹にまで深く関わり、その成長を力強く支えています。■何もないところからモノを作り上げる面白さ現在取り組んでいるシステムは、エンドユーザーがネット上で取引を行う際に利用する、いわばクライアントの事業のコアな部分を担うシステムです。開発チームのリーダーである私は、直接クライアントのシステム担当者とさまざまな調整を行っていきます。あわせてメンバーの作業の状況を把握するとともに、全体の開発スケジュールの進捗管理などを行います。入社して10年以上が経ち、いまでは担当するプロジェクトの規模や自分の果たす役割も大きく変わりましたが、「何もないところからシステムを作り上げる」というモノ作りの面白さはいまも変わりません。システム開発の仕事では、常に新しいチャレンジが求められますし、日々成長の実感がありますから、仕事のやりがいは大きいですね。■成長中の会社だからこそチャレンジできる!当社は30年以上の歴史を持つ、いわば業界の老舗企業ですが、新たな分野に積極的に挑戦するなど、まだまだ成長中の会社ですし、社員一人ひとりの意見を重視する、そんな自由な社風が満ちています。以前、当社では前例のない受託開発をクライアントから依頼された際も、私の意見をもとに社内で検討が行われ、結果的に会社を挙げた新規プロジェクトが実現したということもありました。さまざまな分野のスペシャリストがいる当社では、優れた技術やノウハウを間近で吸収することが可能です。システムに関する知識がなくても大丈夫。大切なのは、前向きな姿勢とやる気です。(システム開発部 課長 千葉良貴さん)
当社は、日本のコンピューター産業黎明期である1982年(昭和57年)に創業されました。また、当社は世界初の米国コンピューターメーカーであるNCR社とも提携関係を持ち、財閥系メガ金融、ネット金融大手各社、通信各社と強い絆で結ばれています。近年は、モバイル大手の金融進出を支える等、伝統産業から最先端金融まで、皆さんの先輩と共に活動しています。また、RPAへの取り組みやagile手法を取り入れた開発、クラウドへの対応等情報革命の真ん中で共に成長しましょう。MISSIONはITを通して社会貢献。2022年3月には大手損害保険会社三井住友海上社と資本・業務提携を結びビッグデータを活用した社会の課題解決など、社会貢献のフィールドを拡大。(株)TBCは、MISSIONを実現するために皆さんと一緒に頑張っていきたいと思います。
本社外観
男性
女性
<大学院> 筑波大学、佐賀大学、宇都宮大学 <大学> お茶の水女子大学、学習院大学、工学院大学、成蹊大学、筑波大学、帝京大学、東京工科大学、東京情報大学、東京電機大学、東京理科大学、東邦大学、徳島大学、一橋大学、福岡大学、山口大学、立教大学、宇都宮大学、共立女子大学 <短大・高専・専門学校> 麻生情報ビジネス専門学校、麻生情報ビジネス専門学校北九州校、太田情報商科専門学校、河原電子ビジネス専門学校、熊本電子ビジネス専門学校、KCS大分情報専門学校、KCS鹿児島情報専門学校、KCS北九州情報専門学校、KCS福岡情報専門学校、富山情報ビジネス専門学校、名古屋工学院専門学校、新潟情報専門学校、広島コンピュータ専門学校、北海道情報専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp94195/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。