予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名業務課
合同企業説明会で中央開発のことを知りました。事業内容においては、調査業務を主軸に幅広く展開、かつ社会貢献度が高い点に好感を持ちました。加えて、1946年創業で社歴が長く、官庁・民間の売上比率も6:4と偏りがなく安定性のある会社だと思いました。 また、間接部門の社員が少ないと聞いて、若いうちから様々な業務を経験させてもらえるのではと考え入社を決めました。
本社経理部に所属していたときに、あるシステムの入替に携わりました。旧システムの問題点を整理し、加えて実際にシステムを利用している経理担当の要望をヒアリングした内容を基に社内の情報システム担当者と協議し、より利便性の高い新システムを構築・導入することができました。旧システムの全ての問題点の解消には至らず難しかった一方でやりがいを感じました。また、私はこれまで本社や東京支社の間接部門に所属し普段出張する機会がなかったので、新システムの説明のため各事業所に出張したことも心に残っている理由の一つです。
若いうちから幅広い業務に携わることができる点が魅力の一つだと思います。実際に私は入社後総務部に配属されて間もなく給与計算や人事考課・昇給等の人事・総務関連業務に幅広く携わりました。また、自分の役割を全うした上で業務改善をはじめ、いろいろな仕事に挑戦できる風土があると思います。
休日は、3才と1才の子供を連れて公園に行って遊んでいます。日々いろいろなことが少しずつできるようになっていく子供たちと接していると、自分も頑張らなければという気持ちにさせてくれます。コロナ禍が収束したら、いろいろな所に連れていきたいですね。
就職活動の場ほど様々な企業と触れ合うことができる機会はないと思いますので、後々後悔しないためにも、少しでも興味があれば各企業に対してアプローチした方がいいのではと思います。このような状況下で難しいかもしれませんが、頑張ってください。