最終更新日:2025/3/21

(株)リビングギャラリー

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 情報系
  • 事務・管理系
  • 営業系

日々の「きづき」から新たな価値の創造を。

  • T・Y
  • 2005年入社
  • 新潟国際情報大学
  • 情報文化学部 情報システム学科
  • 首都圏賃貸管理部 部長
  • 賃貸管理業務・部門マネジメント

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名首都圏賃貸管理部 部長

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容賃貸管理業務・部門マネジメント

所属する部門の仕事内容

賃貸管理の業務はほぼデスクワークです。具体的には、各営業店舗で締結される賃貸借契約書の内容確認と契約管理、退去したお部屋の修繕費用など各協力会社への支払作業、ご入居者様にお支払いいただく毎月のお家賃の口座振替手続き、営業スタッフが仲介したお部屋の契約金をオーナー様へ送金する業務など、多岐に渡ります。契約内容に不備があったり、金額が誤ってしまっては、オーナー様やお客様にご迷惑をお掛けすることとなるため、間違いのないよう完璧な業務遂行が求められます。


関わった仕事で挙げた成果

以前までの当社の賃貸管理業務は一部システム化されておらず、業務の大半が人の手作業によって行われていました。それを解消すべく賃貸管理部を設立し、同時に管理システムを導入したことで、入退去の管理、修繕の受発注、さらには建物維持管理業務など、賃貸管理に関するあらゆる業務を一元化できたことで属人的だった体制から標準化された管理体制に移行することができました。これにより作業効率が向上し、少人数での業務遂行や残業時間の軽減を実現しました。業務効率が上がったことで、お客様やオーナー様へのご提案やサービスの質が向上したことが何よりよかったと感じています。


この仕事のここが面白い!

賃貸管理部では、当社がオーナー様より管理受託したアパートやマンションにおいて、お部屋をお借りいただいたご契約者様のご契約の管理、またご入居後からご解約までの一連の業務を担当しています。
ご退去後の修繕手配も仕事の1つですが、建物が古くなってくるとクリーニングを行っても物件をご覧になったお客様になかなか選ばれにくくなって借り手がつかずに長期間空室になってしまうことがあります。空室が続くとその間オーナー様は本来得られる賃料収入が得られなくなってしまうため、私たちが現在のニーズに合う設備への入れ替えや内装変更のご提案を行い、物件の価値を復活させる、または維持することでお引越しをお考えのお客様に気に入っていただくことができ、早期成約へとつなげることができます。
現状の物件の課題に気づき、適切なご提案を行うことでオーナー様の資産である物件の価値を再生させて賃貸経営のサポートができることや、ご入居者様の満足度が向上してお喜びいただけるという両面を味わえることが、この仕事の面白さであり、やりがいとなっています。


リビングギャラリーに入社を決めた理由、入社後の経歴は?

本社が地元新潟の企業であるということと、当時新潟県内では数少ないオーナー様から建物を一棟丸ごと借り受けて戸別に貸し出すというサブリース事業を行っている不動産会社であるということが魅力的でした。社員の平均年齢が若く、他の不動産会社よりも圧倒的にエネルギッシュな感じを受けたのも印象的でした。
ルームアドバイザーとして入社し新潟県内の店舗に配属→首都圏の店舗へ異動→営業店舗の店長→賃貸営業部の部長、首都圏で賃貸管理部を設立するにあたって首都圏賃貸管理部長へ就任


仕事をする上で大事にしていること

自分自身がブレないことを大事にしています。
賃貸不動産管理、仲介はオーナー様と契約者様の間に立って双方の橋渡しをする役割を担っています。オーナー様と契約者様のご要望は時に相反することがあります。例えば、オーナー様はなるべく高い家賃で借りてほしい、契約者様はなるべく安い家賃で借りたい。そういう場合に、どちらか一方に肩入れするようなスタンスではどちらかに不利益が生じてしまうため、管理会社としては、どちらのご希望も尊重しながら双方にとって納得できる落としどころを見つけて決着させる必要があります。私たちは中立の立場で根拠のあるご提案やご説明を行い、双方がご納得いただける条件で契約締結していただくことが最善と考えていますので、ブレずに双方にお喜びいただけるようこれからも務めていきたいと考えています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)リビングギャラリーの先輩情報