最終更新日:2025/3/21

(株)リビングギャラリー

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

接する皆様との繋がり・信頼関係を大切にしています

  • Y・Y
  • 2018年入社
  • 新潟大学
  • 経済学部 経済学科
  • 首都圏賃貸営業部 店長
  • 賃貸仲介・店舗マネジメント

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名首都圏賃貸営業部 店長

  • 仕事内容賃貸仲介・店舗マネジメント

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

この仕事のここが面白い!

この仕事の魅力・やりがいとしては、お住まいの決定という大切なイベントに携わることができること、その裁量の多くを委ねられていることです。ご実家からの独立やご結婚などお引越しの理由は様々ですが、何かの「節目」になることが多いです。また、お客様の人生・思い出はお住まいを通して形成されていきますので、そこに自分が関わることができるのは喜ばしく魅力だと感じています。大切なお住まいを自分の提案によって決まるかもしれないということは責任が求められやりがいにもなります。お客様によってご希望は様々で、同じエリアで同じくらいの家賃で探している方でも広いお部屋をお探しだったり、駅チカがお好きな方もいらっしゃいます。そういったニーズを汲み取り、ピッタリなお部屋をご紹介できるように心がけております。


1日のスケジュール、日々やっている仕事内容

私は現在、店長を任されていますので、ルームアドバイザーのスタッフとは業務が異なります。店舗を管理する立場ですので主な業務はどのように運営していくかの検討と実施です。時々でお客様や市場の動向に変化があると、それに合わせて力を入れるエリア等を変えていきます。各業務でも無駄があったり、効果の出ないものは修正し改善を試みます。また、各スタッフの業務も細かくチェックが必要です。誤った案内や、不適切な言動があるとお客様からの信頼が損なわれてしまいます。よりリビングギャラリーが社会に貢献できるよう、日々意識しながら取り組んでいます。


関わった仕事で一番印象に残っていることは?失敗談、成功談などもあれば

失敗談としては、お客様の引っ越しのスケジュールを乱し大きなご迷惑をおかけしてしまったことです。少し業務になれてきて自分の認識とお客様の理解にズレが生じてくることがありました。お客様にとっては初めてのお引越しですと、物件の決定から入居できるようになるまでの流れは分かりづらく、ルームアドバイザーがしっかりと道筋を示しフォローすることが必要です。しかし、自分の配慮が行き届かず、お客様が想定していた日程で進めることができませんでした。そこからは、お客様の状況を理解して同じ目線に立ってお手続きを進められるように、コミュニケーションを増やし認識が食い違っていないかなど、一歩一歩確かめながら取り組むようにより意識するようになりました。


当社に決めた理由(当時)、実際に入社してみてどうだった?

業界や職種を選んだ理由はあまり深くはないですが、人と関わりたかったからです。大学生の当時、洋服屋でアルバイトをしており人との関わりの中で働くことが好きになりました。進路を決める際に、当時アルバイトという立場だったこともあり、より責任の重い仕事をしたいと思い不動産の業界に入りました。リビングギャラリーを選んだ理由は、人と人の関わりを大切にする温かみのある会社だと感じたからです。その点は入社してからもイメージは変わらないです。お客様、オーナー様、社員等の繋がりや信頼の中で働かせていただいていると実感しています。


仕事をする上で大事にしていること

お部屋をご紹介する中で、受け身ではなくこちらのご提案を適切にお伝えすることも意識して行っています。お客様のご要望を聞いてそれにあったお部屋をご紹介することはもちろん大切ですが、それだけでは真にお客様が求めるものを提供できないこともあります。例えば、お話の中ではアクセスの良い〇〇駅の近くでお探しで、内装はそこまで重視していないというような方でも、少し離れた△△駅で新築の物件をご紹介すると気に入っていただくことがありました。ご本人も気づいていない潜在的なご要望を引き出すことができるのは、知識やこれまでの経験に基づいた私たちの主観的な要素あってこそと考えています。お客様のことを理解しながらも自分らしさを出して提案していくことで、これからも本当の顧客満足を実現していきます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)リビングギャラリーの先輩情報