最終更新日:2025/5/2

ENEOSグローブエナジー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • ガス・エネルギー
  • 住宅(リフォーム)
  • 設備工事・設備設計
  • 損害保険

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
ガス工事や関連機器の販売を担うための、さまざまな国家資格の取得を支援しています。報奨金も出ますので、意欲的に一生モノの資格を身に付けてください。
PHOTO
地域の皆さんの快適な生活を支えるため、お客様目線に立って困りごとを一緒に考え、ガスのある豊かな暮らしを提供しています。

募集コース

コース名
ENEOSグローブエナジー関東支社採用コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業部門職種 ゼネラル職(転勤有)

『保安なくして販売なし』を信念に、LPガスの販売をします。

・一般家庭向けの営業(B to C)
既存の個人宅のお客さまを中心に、LPガスを販売します。
また、販売だけでなく保安点検を行うことで、お客さまの安全を守ります。
さらに、当社の企業理念である『地域信頼度No.1のグッド・カンパニー』を目指して、お客さまのニーズに応える様々な提案活動も行います。
具体的には、ENEOSでんきの販売、冷暖房機器や給排水の工事、そして家庭用燃料電池(エネファーム)や太陽光発電などの新エネルギー機器の販売、リフォーム(施工管理)といったトータルサポートサービスを提供します。

・卸業者向けの営業 (B to B)
販売店向けに、LPガスの販売をします。
ガス販売店や工務店へのガス器具、機材の販売業務を行うと共に、新エネルギー機器であるエネファームや太陽光発電などの販売促進を担う業務となります。
営業は、ガスに関する専門的知識はもちろん、お客さまとの応対を通じて高いコミュニケーション力が身に付く仕事です。
そして、お客さまからの「ありがとう」が何よりうれしい仕事です

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー後、採用マイページをご確認ください。
採用マイページで志望支社を選択可能です。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 エントリーシート(WEB)
適性検査(WEB)
面接(個人)
※面接は、一次面接から三次面接まで3回実施いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
卒業見込証明書
成績証明書

※全てWEB提出可能
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

【募集対象】
・2026年3月卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集にあたり、学部・学科は問いません

募集内訳 営業部門職種 :1~5名
※採用状況により、募集人数に変更の場合あり
募集の特徴
  • 総合職採用

◆【総合職】ゼネラル職(転勤有)
【ジョブローテーションで幅広い部門を経験】
入社時点とは異なる部署でも経験を積むことができます

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

ゼネラル職、院了

(月給)230,000円

230,000円

ゼネラル職、大卒

(月給)224,500円

224,500円

ゼネラル職、高専卒

(月給)204,800円

204,800円

ゼネラル職、短大卒・専門卒

(月給)203,300円

203,300円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ・440万円 / (大卒・入社3年)
・490万円 / (大卒・入社8年)
・610万円 / (大卒・入社18年)
諸手当 通勤手当、資格選任手当、超過勤務手当(時間外・休日・深夜)、役職手当、住宅手当、寒冷地手当(11月から3月の間支給)など
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月、12月)4か月(2022年実績)
※業績に応じて増減あり。
年間休日数 122日
休日休暇 週休2日制(日曜及び週1日/年間休日122日)、年末年始、年次有給休暇(入社時に10日付与、1日単位、半日単位、1時間単位で取得可能)、慶弔休暇、特別休暇など
※土・日・祝に当番制で出勤あり。出勤時は休暇を平日に振替可能
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)、企業年金基金、退職金制度、確定給付年金制度、団体生命保険加入、財形貯蓄、借上社宅制度有 (ゼネラル職のみ)、ENEOSカード補助

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

敷地内屋外に喫煙所設置

勤務地
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 神奈川
  • 山梨

入社後の配属先は、埼玉県・千葉県・神奈川県・山梨県・群馬県のいずれかになります。

■関東支社内の支店は下記の通りです。
埼玉支店、東武支店、神奈川支店、京葉支店、千葉支店、群馬支店、山梨支店

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    ・1年単位の変形労働時間制を採用しています。(起算日は毎年4月1日)
    ・時間年休取得(最大年5日)が可能です。
    ・標準勤務時間帯は、始業時刻8:30、終業時刻17:30です。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒350-1331
埼玉県狭山市新狭山1-5-5
ENEOSグローブエナジー関東支社採用担当
TEL:04-2955-3198
URL https://eg-energy.jp/service-office/kanto/
E-MAIL saiyo.kanto@eg-energy.co.jp
交通機関 西武新宿線新狭山駅より徒歩約12分

画像からAIがピックアップ

ENEOSグローブエナジー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンENEOSグローブエナジー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ENEOSグローブエナジー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ