最終更新日:2025/4/11

(株)ハマイ

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 金属製品
  • 自動車・自動車部品
  • 機械設計
  • 精密機器
  • 不動産

基本情報

本社
東京都
資本金
3億9,530万円
売上高
111億9,500万円(2022年12月期末)
従業員
332名(2023年09月:現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ハマイは、業界トップレベルのバルブ専門メーカーとして、国内はもちろん、世界市場に向けて事業展開しております。 

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

2026年3月卒業予定者の就活中の皆さんへ < 当社の特徴を一部紹介 >
□ 先進の技術力による経営(業績安定)□ 上場企業としての社会的責任(情報公開)
□ 海外に子会社あり(グルーバル展開)□ 製品クオリティを重視 (高品質管理)
□ 次世代エネルギーに注力(新規事業)□ 従業員を大切にする社風(福利厚生)
□ 的確な人材育成を実施 (教育制度)  ほか ・・・・・・・

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業98年間「業績安定」企業です。

  • 製品・サービス力

    次世代エネルギー製品に注力中。

  • 制度・働き方

    ワークライフバランスを意識した経営を推進中

会社紹介記事

PHOTO
当社の府中工場
PHOTO
当社の大多喜工場

信頼への限りない挑戦すべては安全性への追求から始まる。

PHOTO

ハマイ本社

安全とは、人が<呼吸する>ことを日常において意識しないのと同じである
とハマイは考えます。
長年培った高い技術による製品作りがユーザーの皆様に高い評価を得ております。
ハマイは、今後ますますの高精度・高安全性のために、更なる研究・開発の努力を続けていきます。

会社データ

プロフィール

□ 先進の開発力・技術力をアドバンテージとして堅実に成長しております。
□ 上場企業として社会的責任を果たす事業展開をしております。
□ 海外工場開設や欧州優良企業と提携、グルーバル展開しております。
□ 製品クオリティに拘り、高品質を目指しています。
□ 新しい価値を提供し次世代エネルギーに貢献します。
□ 人の和を大切にする暖かい社風で福利厚生が充実しています。
□ 長期的な視野で的確な人材育成をおこなう教育制度が充実しております。

事業内容
ガスおよび自動車メーカー等を取引先として、各種バルブの製造・販売を行っております。 

当社の主な主力製品として
○ LP(プロパン)ガス容器用バルブ
○ ボールバルブ
○ 高圧ガス容器用バルブ
○ クリーンエネリギー用バルブ
があり、あらゆる産業分野へ「高品質・高精度」バルブをお届けしています。

PHOTO

ハマイの主な商品例

本社郵便番号 141-8512
本社所在地 東京都品川区西五反田7-7-7 SGスクエア2階
本社電話番号 03-3492-6711
創業 1927年
資本金 3億9,530万円
従業員 332名(2023年09月:現在)
売上高 111億9,500万円(2022年12月期末)
事業所 府中工場、大多喜工場、大阪営業所、名古屋営業所、福岡営業所、仙台営業所、倉敷出張所
関連会社 北陸ハマイ(株)、四国ハマイ(株)、(株)ハマイコリア
平均年齢 40歳02カ月(2022年03月現在)
沿革
  • 1927年2月
    • ガス溶断器の製造を目的に浜井製作所を創業
  • 1943年1月
    • 本社を西大崎から西五反田(現:介護付有料老人ホーム)に移転
  • 1953年8月
    • プロパンガス容器用バルブの製造を開始
  • 1958年10月
    • 株式会社に改組し、「(株)浜井製作所」とする
  • 1960年11月
    • 東京都府中市に府中工場を新設
  • 1962年6月
    • 販売部門を分離独立し、ミスヂ商事(株)とする
  • 1972年6月
    • 株式を日本証券業協会店頭売買銘柄に登録
  • 1974年5月
    • 千葉県大多喜町に大多喜工場を新設
  • 1976年4月
    • 本社工場を府中工場に移設し、閉鎖する
  • 1984年7月
    • ミスヂ商事(株)を吸収合併し、当社営業部とする
  • 1991年4月
    • 社名を「(株)ハマイ」と改称する
  • 2004年12月
    • (株)ジャスダック証券取引所に株式上場
  • 2010年4月
    • (株)大阪証券取引所(JASDAQ市場)に株式上場
  • 2013年2月
    • 韓国に「(株)ハマイコリア」(100%出資)を設立
  • 2013年7月
    • (株)東京証券取引所(JASDAQ市場)に株式上場
  • 2015年10月
    • 東京都品川区西五反田7-7‐7 SGスクエア2階に本社移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 8 8
    取得者 0 5 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    62.5%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.0%
      (342名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修、新入社員研修(6カ月間)、階層別研修、技術研修ほか
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得および知識技能習得のためのテキスト、試験料、講習会費用など全て会社負担
メンター制度 制度なし
なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし
なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本大学、千葉工業大学、慶應義塾大学
<大学>
神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、近畿大学、工学院大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、崇城大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東洋大学、明星大学、横浜商科大学、立正大学

採用実績(人数) 2018年新入社員:09名
2019年新入社員:10名
2020年新入社員:03名
採用実績(学部・学科) 機械工学、電気電子工学、材料工学 ほか
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 1 7
    2023年 8 1 9
    2022年 8 0 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 9 0 100%
    2022年 8 0 100%

先輩情報

遣り甲斐のある仕事です!!
R.K
2020年
神奈川工科大学
工学部
設計開発職
PHOTO

取材情報

さまざまな経験で培った好奇心や意欲にあふれる新卒者と一緒に、未来を形作る!
時代のニーズを先読みして、グローバルに事業を拡大
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp94454/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ハマイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ハマイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ハマイと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ハマイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ハマイの会社概要