予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。宝山寺福祉事業団採用担当 伊藤です。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。説明会等の日程は、随時更新していきます。参加お待ちしています!
施設の種類も数も多いけれど、出来るだけこまめに、施設長や職員からヒアリングしたいという辻村理事長。
宝山寺福祉事業団の前身、宝山寺社会事業部が創設されたのは終戦から間もない1946年のことです。私の父である辻村泰圓が責任者となり、大乗滝寺内に緊急援護法による生活困窮者生活援護施設として「愛染寮」を開設したのが当法人の歴史の始まり。当時の日本は親を亡くした子どもや中国からの引揚者が路頭に迷う、それはもう悲惨な状態だったそうですが、そんな状況を見て「自分たちが動かねば」と行動を起こしたのが宝山寺の関係者だったのです。以来、私たちはその時代の社会的ニーズに応えるように新たな取り組みを行い、必要とされているのに世の中にはまだない施設を次々と開設してきました。現在、当法人が児童部門、高齢者部門を合わせ、約20もの多様な施設を展開しているのにはこうした背景があるのです。今後も私たちは世の中のニーズに応え、たとえそれが制度化されていないことであっても、自分たちが為すべきだと判断したことを推し進めていきたいと考えています。<宝山寺福祉事業団 理事長 辻村 泰範>
社会福祉法人宝山寺福祉事業団は、児童福祉分野では奈良県奈良市・生駒市に4つの保育園、乳児院、児童養護施設、児童発達支援センターを、高齢者福祉分野では特別養護老人ホーム、デイサービス、地域包括支援センター・訪問介護等を運営する社会福祉法人です。子どもたちやお年寄りとの日々の生活の中で、笑顔で・元気に、成長できるような職場です。それぞれの事業所は個性豊か、創意工夫でよりよいサービスを目指して活気にあふれています。
男性
女性
<大学> 関西福祉科学大学、帝塚山大学、天理大学、龍谷大学、放送大学、朝日大学 <短大・高専・専門学校> 京都文教短期大学、奈良佐保短期大学、関西学研医療福祉学院、京都医療福祉専門学校、大阪スクールオブミュージック専門学校、東大阪大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp94801/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。