最終更新日:2025/4/21

社会福祉法人どろんこ会【どろんこ保育園】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 福祉サービス
  • 教育
  • 商社(教育関連)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
広い園庭では、毎日たくさんの発見があります♪子どもたちと一緒に成長できる環境があります!
PHOTO
どろんこ会の約4割は、駅チカの小規模~中規模保育園です。室内の活動も充実しています♪

募集コース

コース名
保育士・栄養士・調理師
●保育士
※いずれも有資格者、又は卒業時資格取得見込みの方

●栄養士、調理師
※いずれも有資格者、又は卒業時資格取得見込みの方
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 保育士

・乳幼児保育業務全般
・保育に関する企画、立案等
・日々の活動や行事は職員全員が考え、提案・実行しますので、あなたのやりたい保育ができます♪

配属職種2 栄養士、管理栄養士、調理師

・調理業務全般
・食育に関する企画・立案、保護者対応等をお任せします。
(どろんこ会グループでは、園児が田植え・稲刈りしたお米を保育園の給食米に使用しています。その他さまざまな食育体験を実施しています。)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    どろんこ会HPからも受け付けております。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 内々定

面接は1~2回となります。

内々定までの所要日数 1週間以内
面接から1週間以内に合否をご連絡いたします。
選考方法 ●保育士
面接1~2回、適性検査
※筆記試験、実技試験無し
※子どもと真剣に向き合える気持ちを重視しております

●栄養士、調理師
説明会・エントリーシート ⇒ 面接2回、適性検査
※筆記試験、実技試験無し
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)
健康診断証明書(内定後の提出可)
資格取得見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

●保育士
※いずれも有資格者、又は卒業時資格取得見込みの方

●栄養士、調理師
※いずれも有資格者、又は卒業時資格取得見込みの方

募集人数 101~200名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

・募集対象は、2026年3月卒業見込みの方、既卒の方も大歓迎

募集内訳 保育職:200名
栄養士、管理栄養士、調理師:20名
全国100ヵ所以上の園にて、各園1~3名程度
ご希望の保育園で配属の相談が可能です
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

希望しない転勤はございません。

説明会・選考にて交通費支給あり 上京希望者のみ、園見学、または面接時の交通費補助あり
※規定あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

東京都 4大卒

(月給)230,000円

95,000円

135,000円

神奈川県 4大卒(茅ヶ崎除く)

(月給)213,000円

95,000円

118,000円

千葉県 4大卒(一宮、君津除く)

(月給)245,000円

95,000円

150,000円

埼玉県 4大卒

(月給)210,000円

95,000円

115,000円

その他のエリア 4大卒

(月給)190,000円

95,000円

95,000円

東京都 短大専門卒

(月給)220,000円

85,000円

135,000円

神奈川県 短大専門卒(茅ヶ崎除く)

(月給)203,000円

85,000円

118,000円

千葉県 短大専門卒(一宮、君津除く)

(月給)235,000円

85,000円

150,000円

埼玉県 短大専門卒

(月給)200,000円

85,000円

115,000円

その他のエリア 短大専門卒

(月給)180,000円

85,000円

95,000円

月給=【基本給(基本月額)】+【役割手当+地域手当+処遇改善手当(諸手当一律)】となります。

年間賞与(基本給の4.4ヵ月以上)、残業手当、通勤手当、研修・会議手当、役職手当は別途支給


【役割手当・地域手当・処遇改善手当 内訳】

対象:東京都 4大卒・短大専門卒
役割手当一律:70,000円
地域手当一律:45,000円
処遇改善手当一律:20,000円

対象:神奈川県 4大卒・短大専門卒(茅ヶ崎除く)
役割手当一律:70,000円
地域手当一律:45,000円
処遇改善手当一律:3,000円

対象:千葉県 4大卒・短大専門卒(一宮、君津除く)
役割手当一律:70,000円
地域手当一律:40,000円
処遇改善手当一律:40,000円

対象:埼玉県 4大卒・短大専門卒
役割手当一律:70,000円
地域手当一律:42,000円
処遇改善手当一律:3,000円

対象:その他のエリア・短大専門卒 4大卒
役割手当一律:70,000円
地域手当:15,000円~35,000円
処遇改善手当:10,000円~30,000円

  • 試用期間あり

3カ月間、条件は変わらず

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【保育士 4年制大学卒】
 年間賞与(基本給の4.4ヵ月以上)、残業手当、通勤手当、研修・会議手当、役職手当は別途支給

東京都:230,000円~242,000円
千葉県:245,000円~248,000円(一宮、君津220,000円)
神奈川県:213,000円(茅ケ崎203,000円)
埼玉県:210,000円
茨城県、宮城県、福島県、新潟県、福岡県、沖縄県:190,000円

【保育士 短大、専門卒】
東京都:220,000円~232,000円
千葉県:235,000円~238,000円(一宮、君津200,000円)
神奈川県:203,000円(茅ケ崎193,000円)
埼玉県:200,000円
茨城県、宮城県、福島県、新潟県、福岡県、沖縄県:180,000円

※児童発達支援施設、事業所内・院内保育園の一部を除きます。
※配属園により異なる場合がございますので、詳細は面接時にお問合せ下さい。
※下記諸手当は別途支給となります。
諸手当 役割手当+地域手当+処遇改善手当(諸手当一律)は月給に含まれます。


通勤手当(月上限5万円)、残業手当、社宅(月1万円で住めます)もしくは住宅手当(月2~3万円)転居手当(5万円~10万円)、帰省手当(1万円)※規定あり

昇給 【2023年度実績】
昇給年1回(実施月:6月 人事評価に基づく)

【キャリアアップモデル月給(役職手当含む)】
5年目 リーダー 270,000円
7年目 主任   330,000円
10年目 園長   430,000円
賞与 【2023年度実績】
年2回(7月・12月)
基本給の4.4ヵ月以上/年
年間休日数 125日
休日休暇 休日:年間休日125日以上(有給休暇含まず)
   年末年始、アニバーサリー休暇、季節休暇(連続3日間)
   完全週休2日制(毎週必ず2日、祝日がある場合は、+祝日分の休み)

休暇:年次有給休暇(入職日に10日付与)、慶弔休暇、育児・介護休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(介護、労災、雇用、健康、厚生)
・確定拠出年金制度
・再雇用制度
・短時間勤務制度、時間固定勤務制度(小6までの育児・介護対象者)
・制服支給(3枚/毎年)
・インフルエンザ予防接種補助
・デンマークインターンシップ10日間研修
・表彰制度
・リロクラブ加入(会員制総合福利厚生サービス)
 テーマパークや宿泊施設などの各種割引が受けられます
・永年勤続表彰制度(10年勤務で国内ペア航空券進呈)
・園最寄り駅の駐輪場補助 2,000円/月
・保育料割引制度(グループ内認可外施設利用時)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 福島
  • 茨城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 福岡
  • 沖縄

全国100ヵ所以上の保育園から、好きな配属園、エリアを選べます♪面接時に勤務地や園の規模などのご希望をお聞かせください。
本人の同意のない異動もありません。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    7:00~20:00の時間内で、1日8時間程度
    シフトは前月に決めますので、お休みしたい日程の相談が可能です。
    ※児童発達支援施設、事業所内・院内保育園の一部を除きます。
    ※配属園により異なる場合がございますので、詳細は面接時にお問合せ下さい。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席
研修制度 制度あり
<入社してからも学びの場が沢山あります>
どろんこ会では園で働いている人たちから提案されてできた研修もたくさんあり、新卒からベテランまで保育士の方々が学びたいと思うたくさんの研修を自分で選んで受けることができます。

【全職員対象】
 ■園内研修
  ・基礎研修
  ・保育スキル講座(分野別・レベル別に開催)
  ・保育の質を上げる会(現場の先生たちが、自分がやりたい内容を企画して開催) 

 ■園外研修
  ・外部研修機関による研修の受講
  ・他園における実地研修・実践交流保育
  ・デンマークインターンシップ研修
  (立候補制度で、昨年は入社2年目の保育士もいました)

【各園独自の研修】
 ◆自主勉強会
 ・手遊び、アレルギー対応、さくらさくらんぼリズム体操等(希望者のみ参加)

問合せ先

問合せ先 社会福祉法人どろんこ会 新卒採用担当
〒150-0002東京都渋谷区渋谷1丁目2番5号 MFPR渋谷ビル13階
TEL:03-5766-8066 FAX:03-5766-8061
MAIL: saiyo@doronko.jp
URL https://recruit.doronko.jp/newgraduate/
E-MAIL saiyo@doronko.jp
交通機関 「渋谷駅」宮益坂口より徒歩7分/B11出口より徒歩6分
「表参道駅」B2出口より徒歩6分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人どろんこ会【どろんこ保育園】

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人どろんこ会【どろんこ保育園】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人どろんこ会【どろんこ保育園】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ