最終更新日:2025/5/15

社会福祉法人どろんこ会【どろんこ保育園】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 福祉サービス
  • 教育
  • 商社(教育関連)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 医療・福祉系

【上京編】沖縄から神奈川へ!電車で色々遊びに行ける幸せ

  • O.Y
  • 2018年入社
  • 沖縄福祉保育専門学校
  • 神奈川県横浜市神奈川区 小規模保育園
  • 2歳児担当

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名神奈川県横浜市神奈川区 小規模保育園

  • 仕事内容2歳児担当

上京前、不安だったことと実際の生活について教えてください。

私は寂しがり屋だったので、一人暮らしへの不安が大きくありました。でも、実際に働き始めると、一人の時間は少なく、家にいる時間は料理や掃除、趣味などやりたいことが多く、充実していました。沖縄出身の私は飛行機に乗らないと他県には行けないので、電車でどこにでも行ける生活を思う存分楽しんでいます。
休みもしっかりあるのでプチ旅行にもよく行きます。
引っ越し手当が、5月の生活費に回していました。貯金が底をつきそうだったので有り難いタイミングでした。


職場の雰囲気について教えてください。

私たちの園は小規模保育園のため職員が少ないですが、パートさんを含め、みんな優しい方ばかりです。私が体調を崩してしまったとき、仕事に穴を空けてしまう罪悪感、先輩方に負担がかかってしまうこと、そればかりを気にしてしまい中々気持ちが落ち着きませんでした。でも、園長先生を含め、みんなに相談したところ優しく受け止めてくれました。自分だけで抱え込むのはダメだな、と反省しつつ、包み込んでくれる環境に感謝でいっぱいです。


仕事のやりがいやうれしかったことは何ですか。

元々なにかを作ったりするのが好きなので、毎月の製作を計画したり、準備することが楽しみになっています。子どもが「やりたい!」と興味を持ってくれたとき、製作時に子どもの成長を感じられること、飾った製作物を見て保護者が喜んでくれること、すべてが嬉しいです。
また、実際に子どもたちが作った作品を見て、反省や改善点を見つけ、それを次月の計画に役立てます。自分が考えた計画を実際に行えることができる、新卒でも意見が通るというのは他では中々ないと思います。これからも自分の計画をどんどん実現させていきたいな、とやりがいを感じています。


  1. トップ
  2. 社会福祉法人どろんこ会【どろんこ保育園】の先輩情報